イイトコサガシは成人の発達障害当事者が主催している会ですが…参加は誰でも大歓迎!!モットーは試した時点で大成功!。 ワークショップ団体「イイトコサガシ」の下部団体。ジャンルとしてはピアサポートグループ。東京(現在47区市で開催)を中心に全国各地(現在43都道府県)でコミュニケーションを楽しく試す、気付く、創り上げるコミュニケーション・ワークショップ等を1000回以上実施しております。 参加者の皆さんのイイトコを見つけて行ければよいな、との思いで立ち上げました。 【強調】基本、生き辛さを語り合ったり、情報交換をする会ではありません(イイトコサガシ・ディスカッションを除く) ※ 当ブログ上の情報およびコンテンツ(ワークショップ等)の著作権は全て冠地 情に帰属します。が、そのイイトコサガシのノウハウ、実績は前運営スタッフの皆さん、ファシリテーター&参加者の皆さん、コラボして下さった皆さんのご協力あってのものです。 【強調】大前提として、イイトコサガシはイイトコサガシの価値観を押し付けません。 色々な価値観、考え方、方針があってよい、そしてそれが保証されるべきという立場です。
2013/11/25
2013年11月30日 17:00~21:00 「成人発達障害者の集い」場所:(文京区のとある駅より徒歩7~12分の貸し会議室 ※ ご予約くださった方にのみお知らせします。)第1部 みんなで語ろう 発達特性の生かし方 第2部 講演:発達特性・想像性の障害と、定型特性 ~なぜ誤解と感情のもつれが起こるのか 講師:新田かなと 第3部 グループワーク または コミュニケーションワーク 主催:認めあい隊 協賛:こころぴあビレッジ ※ イイトコサガシも応援。
関西の団体さんであるこころぴあビレッジさんが東京に来られるとのこと。
イイトコサガシはもちろん、応援です(笑)
興味のある方は、メッセージなどで私宛にお問い合わせください。
或いは、こころぴあビレッジの問い合わせに「参加希望!」とご連絡をください。
(こころぴあビレッジHP http://cocopv.jpn.org/index.html
こころぴあビレッジお問い合わせフォーム http://cocopv.jpn.org/cgi/fm/fm.cgi)
また、関東在住の方に知り合いがおられる方は、拡散のご協力お願いします。
「成人発達障害者の集い」
日時:2013年11月30日 17:00~21:00
場所:(文京区のとある駅より徒歩7~12分の貸し会議室)
ご予約くださった方にのみお知らせします。
主催:認めあい隊 協賛:こころぴあビレッジ
会費:500円
参加資格:高機能広汎性発達障害の当事者(診断の有無は問いません)
第1部 みんなで語ろう 発達特性の生かし方
17:00~ ファシリテーター:認めあい隊 加藤
第2部 講演:発達特性・想像性の障害と、定型特性
~なぜ誤解と感情のもつれが起こるのか
18:10~ 講師:新田かなと
第3部 グループワーク または コミュニケーションワーク
(どちらにするかは、参加人数の具合と、参加者で相談して決めます)
19:40~ ファシリテーター:新田・加藤
※ イイトコサガシも応援。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。