2013/12/31

秋田県の福祉関係者(特に発達障害担当)並びに教育関係者の皆さん、イイトコサガシはいかがでしょうか?





【拡散希望】

秋田県の福祉関係者(特に発達障害担当)並びに教育関係者の皆さん。
成人(大人)発達障害当事者をとご家族&支援者さんのコミュニケーションを
豊かにするために、自己肯定感を高めるために、試行錯誤の大切さを実感するために…
お力を貸して頂けないでしょうか?
連携して、協力して、イイトコサガシから始まるコミュニケーションを、ワークショップで創ってみませんか?
私たちのモットーは、『試した時点で大成功!』です。

東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ代表:冠地情(かんちじょう:本名)

【ふぁみえーるさんのコラムにイイトコサガシの冠地が登場!】

★連載第一回★
東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」代表の冠地情様に、メインの活動である【会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ】の内容をお伺いました!
更新日:2013.06.11
http://stg.famiyell.net/knowledge/column/index/902180

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。