イイトコサガシは成人の発達障害当事者が主催している会ですが…参加は誰でも大歓迎!!モットーは試した時点で大成功!。 ワークショップ団体「イイトコサガシ」の下部団体。ジャンルとしてはピアサポートグループ。東京(現在47区市で開催)を中心に全国各地(現在43都道府県)でコミュニケーションを楽しく試す、気付く、創り上げるコミュニケーション・ワークショップ等を1000回以上実施しております。 参加者の皆さんのイイトコを見つけて行ければよいな、との思いで立ち上げました。 【強調】基本、生き辛さを語り合ったり、情報交換をする会ではありません(イイトコサガシ・ディスカッションを除く) ※ 当ブログ上の情報およびコンテンツ(ワークショップ等)の著作権は全て冠地 情に帰属します。が、そのイイトコサガシのノウハウ、実績は前運営スタッフの皆さん、ファシリテーター&参加者の皆さん、コラボして下さった皆さんのご協力あってのものです。 【強調】大前提として、イイトコサガシはイイトコサガシの価値観を押し付けません。 色々な価値観、考え方、方針があってよい、そしてそれが保証されるべきという立場です。
2014/03/22
GOENは徳島市に拠点を置く、成人発達障害者同士の自助会(自助グループ、当事者会)です。 ※ イイトコサガシも応援。
GOENは徳島市に拠点を置く、成人発達障害者同士の自助会(自助グループ、当事者会)です。
GOENの生い立ちとこれから
最初は同じ特性を持つ仲間同士で交流できたらいいなという軽い気持ちで発足しました。発足時の会員数は2人でした。
次第に会員が増えていくに従い、会則ができ、将来の目標を定めようとしているところです。
現在は勉強会を行うことで、自己理解を進め、会員各個人のよい特性を伸ばして行こうとしています。
今後は、引き続き成人発達障害者の心のよりどころとなるとともに、発達障害者の自立支援や、会員の得意分野を生かした社会貢献を行っていきたいと考えております。
イイトコサガシも応援。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。