イイトコサガシは成人の発達障害当事者が主催している会ですが…参加は誰でも大歓迎!!モットーは試した時点で大成功!。 ワークショップ団体「イイトコサガシ」の下部団体。ジャンルとしてはピアサポートグループ。東京(現在47区市で開催)を中心に全国各地(現在43都道府県)でコミュニケーションを楽しく試す、気付く、創り上げるコミュニケーション・ワークショップ等を1000回以上実施しております。 参加者の皆さんのイイトコを見つけて行ければよいな、との思いで立ち上げました。 【強調】基本、生き辛さを語り合ったり、情報交換をする会ではありません(イイトコサガシ・ディスカッションを除く) ※ 当ブログ上の情報およびコンテンツ(ワークショップ等)の著作権は全て冠地 情に帰属します。が、そのイイトコサガシのノウハウ、実績は前運営スタッフの皆さん、ファシリテーター&参加者の皆さん、コラボして下さった皆さんのご協力あってのものです。 【強調】大前提として、イイトコサガシはイイトコサガシの価値観を押し付けません。 色々な価値観、考え方、方針があってよい、そしてそれが保証されるべきという立場です。
2015/05/11
2015年5月24日(日) 19:00~イイトコサガシの代表:冠地情(かんちじょう:本名)がハートネットTVに続いて、バリバラ〜障害者情報バラエティーに出演。テーマ「悩み」 青春の悩み~堺東高校編~ ◇ バリバラは4月から毎週日曜日夜7時から7時29分までの放送になります。
【イイトコサガシの冠地がバリバラに初出演】
◇ バリバラは4月から毎週日曜日夜7時から7時29分までの放送になります。
5月24日(日) 19:00~
テーマ「悩み」
青春の悩み~堺東高校編~
http://www.nhk.or.jp/baribara/next/index.html
「今回のテーマは「青春の悩み」
主人公は、青春まっただ中の高校生。
恋や友情、勉強に将来の進路・・・悩みが尽きない学生時代。
そんな高校生たちのホンネに迫る。
番組では、大阪府立堺東高校のクラブに密着。
思ったことを友達にぶつけてしまう発達障害で、こじれてしまった人間関係。
果たして友情を修復することはできるのか!?
さらに、障害が理由で、周りの大人から大学進学を認めてもらえない女子学生の悩みも紹介。」
上記の高校生とちょっと絡むはず(?)です。
(私もどういう形の放送になるか、わからないのです)
ワークショップの部分か、最新のファシリテーションの部分か、相談に応えているところか…
個人的には高校生の彼によさげな種まきができた、と思っていますので、お楽しみに!
イイトコサガシ:冠地情
※ ディレクターさんの承諾を得ています、ご安心下さい。
『バリバラとは?』
恋愛、仕事から、スポーツ、アートにいたるまで、
日常生活のあらゆるジャンルについて、
障害者が「本当に必要な情報」を楽しくお届けする番組。
モットーは「No Limits(限界無し)」。
これまでタブー視されていた障害者の性や
お笑いのジャンルにも果敢に切り込みます。
本音をとことんぶつけあい、一緒に笑って、一緒に考えて、
本気でバリアフリーな社会を目指します!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。