イイトコサガシ 1dayワークショップ 集中ロングバージョン
発達障害者と共に働く、共に生きる
支援者と家族のために
自分の会話のクセを知り、いつもと違う会話にチャレンジ!
相手のイイトコ、自分のイイトコを探しましょう。
普段、何げなくやっている「話すこと・聴くこと」を、ゲームを交えながら、あらためて見つめる1日。
発達障害当事者・支援者・家族だけでなく、すべての人が会話のキャッチボールについて考え、気づき、楽しく試せるワークショップです。
♪10:30~21:00までの集中バージョン♪
他ではない、夜9時までのロングバージョン!
長丁場ですが、休憩をたくさん挟みながら、ゆったりと丁寧に行いますので、どうぞご安心ください。
【前回参加者からの声】
◎「言葉を使うことをあきらめないで」が心に響きました。皆の前で自分を語ることは苦手なのですが、繰り返しやったことで、緊張感が少なく話をすることができる、ヘタでも気にせず出来ている自分にびっくり!
◎盛りだくさんのワークショップでしたが、あっという間の1日でした。枠組みがあることでかえって安心して話すこと・参加することが出来ました。
◎冠地さんの話し方のパワーや強さがよかった。
◎経験値をあげて、人生の宿題にむかう、いい糸口になりました。
◎自分の苦手なことがよくわかりました。コミュニケーションをとても楽しく試すことができまました。
★来年度「イイトコサガシ ファシリテーター養成講座」を企画中!
養成講座を受講するには、「イイトコサガシ」のワークショップを1回以上受講していることが条件です。
この機会にぜひご参加ください!
ワークショップの詳細は>>>こちら
●日程
2014年3月1日(土) 10:30~21:00
●申込み〆切
講座準備のため、お申し込みは2月22日(土)まで。お早めに!
●定員
8名(先着順)
●参加費
一般:8,000円
悠youメンバーズ:7,000円
●ファシリテーター
冠地 情 (東京都成人発達障害当事者会 イイトコサガシ 代表)
●会場
町田スタジオ悠>>>map
●申し込み方法
電話: 042-720-0221(火・木・土。留守電の場合は、お名前、電話番号、講座名を残してください)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。