内容は順次増えていくことと思いますので、あらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。
イイトコサガシ沿革(ピアサポートヒストリー)はこちら
東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシの講演実績。
イイトコサガシ・リーフレットはこちら(2012年1月20日バージョン)
5月15日に行われた
「東北と東京を結ぶ発達障害ワークショップ交流会」
をなんと地元の記者さん(岩手日報)が取材に来て下さりました(笑)↓ ↓ ↓

みんな超緊張してましたね。
次の日、朝食の時に
「あ、掲載されてるじゃん。これ、うちらじゃん」
と、歓声をあげていました(笑)
今思えば、ちょっと迷惑だったかも…
6月19日に行われた
「大阪と東京を結ぶ発達障害『イイトコサガシ』ワークショップ交流会」
の模様を、「NPO法人:発達障害を持つ大人の会」さんが会報に取り上げて下さいました。大阪は本当に素晴らしかったです。
至れり尽くせりの誠心誠意尽くし(笑)
東京と大阪のコミュニケーションの地域性…
それが如実に出たのが印象的でした。

できることなら、関東と関西の参加者がほぼ同数になる形で
「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
をやってみたいです(笑)
個人的な夢、だったりしますね…
6月19日に行われた東京都千代田区の就労支援についての講演会です↓ ↓ ↓

お花屋さん、イベントのAD、債権回収…
色々な職歴の話をさせていただきました。
就労支援はある意味、講演しやすいジャンルですので、よろしければぜひご依頼下さい。
8月4日に明治安田こころの健康財団主催で行われた
「臨床実践に基づく自閉症への継続的な支援」
の講演とパネルディスカッションです↓ ↓ ↓

成人(大人)発達障害当事者会の必要性について、熱く語らせていただきました。
このテーマなら本当に、1時間でも2時間でも語れちゃいますね!
イイトコサガシとしては東京都はもちろん、全国規模でオープンな成人(大人)発達障害当事者会を増やしていきたいと考えております。
そのための講演は大・大・大歓迎です。
興味のある方は、まずメールをよろしくお願い致します。
(メールアドレスは iitokosagasi(at)hotmail.co.jpです。(at)を@に変えてください)
10月24日(日)に新宿ファーストウエストで行われた
「発達障害についての医療従事者向けの講習会」
主催:東京都福祉保健局・社会福祉法人正夢の会
(東京都発達障害者支援体制整備推進事業)
で講演してきました!
「ちゃんと知りたい大人の発達障害がわかる本 (洋泉社MOOK) [ムック]」
にイイトコサガシの活動が掲載されました!
掲載に関するブログ記事はコチラ。
2011年2月17日(木)
成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシの活動が、毎日新聞に紹介されました!

2011年2月18日(金)
杉並区障害者自立生活支援センター「すだち」でイイトコサガシが紹介されました。


群馬県上毛新聞
2011年5月21日(土)『成人発達障害当事者の思いと組織・地域支援を考える』
主催:NAGANO メンタルヘルス研究会
『心の復興支援&発達障害交流ワークショップ』IN福島学院大学の様子が2011年6月15日版福島民報に掲載されました(イイトコサガシによる災害ボランティア活動)

(主催:アスペルガー自分の取扱説明書)


(運営スタッフの冠地が出演)
2011年7月17日(日)47都道府県交流プロジェクト第19弾!
宮崎と東京を結ぶ「イイトコサガシ」発達障害交流ワークショップIN宮崎県都城市
夢の九州横断!自己肯定から他者肯定~レッツ・ピアサポート・コミュニケーション!
(第102回イイトコサガシ)
主催:子どもと家族・関係者の集まり ポン太クラブ
※ 冠地が午前の部で講演「成人発達障害の生き辛さ~当事者会の視点から」

2011年7月18日(月)47都道府県交流プロジェクト第20弾!
熊本と東京を結ぶ「イイトコサガシ」発達障害交流ワークショップIN熊本県
夢の九州横断!自己肯定から他者肯定~レッツ・ピアサポート・コミュニケーション!
(第103回イイトコサガシ)
主催:障害学生パートナーシップネットワーク
※ 講演シンポジウムに冠地が出演『就学・就労に必要な事~自分・周囲の当事者の経験談~』

2011年7月21日(日)47都道府県交流プロジェクト第22弾!
山梨と東京を結ぶ「イイトコサガシ」発達障害交流茶話会IN山梨県甲州市
(第107回イイトコサガシ)
※ 山梨県自閉症協会&コピット&イイトコサガシの共催イベント(クローズ)

発達障害の人のビジネススキル講座発売記念イベントINピカっと生きる!(第二回公開録音イベント)
場所:日本医療事務センター
(第113回イイトコサガシ)
ゲスト出演者:石井京子(テスコ・プレミアムサーチ株式会社:代表取締役)
ゲスト出演者:池嶋貫二(セッドパワード・アソシエイツ合同会社:代表社員)

2011年8月31日(水)朝日新聞(朝刊)にイイトコサガシの活動が掲載されました。

2011年9月8日(木)イイトコサガシの活動が琉球新報に紹介されました!

2011年9月15日(木)イイトコサガシの活動が琉球新報に紹介されました!その2

2011年9月30日(木)の琉球新報にイイトコサガシの活動が掲載されました!その3

2011年10月11日(月)にイイトコサガシの活動が信濃毎日新聞に掲載されました!

Little bit(リルビット)さんとイイトコサガシの成人(大人)発達障害当事者会同士の交流活動が2011年11月30日(水)熊本日日新聞に紹介されました!(熊本&東京のコラボレーション)

2011年12月15日に日本経済新聞さんがイイトコサガシIN北海道の模様を掲載して下さいました(礼)

愛媛と東京を結ぶ「イイトコサガシ」 発達障害交流ワークショップIN愛媛県松山市ハーモニープラザ

ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イイトコサガシは心理職アドバイザーが参加する、成人(大人)発達障害当事者会です。
イイトコサガシ沿革はこちら
イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等)の居場所作りを進めて行きます。
イイトコサガシのワークショップの模様を伝える記事掲載の愛媛新聞は、2012年12月26日(月)のものでした。
返信削除今日、ダンボクラブの事務局長さんに教えていただきました。
ありがとうございます(礼)
削除また、愛媛で開催したいと思います。
イイトコサガシ・ワークショップをもっとパワーアップしますので、お楽しみに!