※ イイトコサガシも応援。
職業リハビリテーション推進フォーラムinとくしま2014
~発達障がいのある方が働き続けるために~
ある企業の先進的な取り組みから
日程 平成26年11月28日(金)13時30分~16時00分
会場 ろうきんホール(徳島県立中央テクノスクール)
(〒770-0865 徳島市南末広町23-64 TEL:
088-678-4690)
定員 100名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
申し込み 11月14日(金)までにFAX、E-mailにてお申し込みください。
発達障がい者総合支援センター ハナミズキ会場 ろうきんホール(徳島県立中央テクノスクール)
(〒770-0865 徳島市南末広町23-64 TEL:

定員 100名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
申し込み 11月14日(金)までにFAX、E-mailにてお申し込みください。
FAX:0885-34-9002 E-mail:hattatsu@mail.pref.tokushima.lg.jp
<第1部>
基調講演:「我が社における障がいのある方の雇用の取り組み」
講師:株式会社テレコメディア管理本部人事部課長 安部大伸氏
※株式会社テレコメディア様のご紹介
コールセンターのアウトソーサー企業として東京に本社のある企業です。徳島では今年9月に設立10周年
を迎えられました。同社ではこれまで、発達障がいのある方を中心に、複数名の障がいのある方を雇用され
ています。基調講演では、雇用されている方々の働く姿のご紹介を含めてお話いただく予定です。
<第2部>
パネルディスカッション:テーマ「職場へのサポート、働く当事者へのサポート」
◇パネリスト株式会社テレコメディア
徳島公共職業安定所
徳島県発達障がい者総合支援センター ハナミズキ
徳島障害者職業センター
主催 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 徳島障害者職業センター
徳島県発達障がい者総合支援センター ハナミズキ
詳しくはパンフレットを御覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。