↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2013/05/15

2013年6月23日(日)~7月14日(日)発達障害への理解とサポーター養成講座(全4回)IN夢生民(むうみん)石川県羽咋市大川町ク9−11 主催:日常生活支援サポートハウス(代表:山本実千代)※ 詳細は後日となります。










発達障害への理解とサポーター養成講座

発達障がいのある子どもたちが健やかに育ち、成人の発達障がいのある人たちが自信と夢を持って生きていけるような地域作りをともにしていくことを目的に「発達障害への理解とサポーター養成講座」を開催いたします。
発達障がいのある小・中学生の具体的な支援方法を学び、ともに考えます。発達障がいのある子どものご家族、支援者や学童クラブなどの指導員、学校関係者に有益な内容です。また、成人発達障害当事者からの話を聞き、当事者視点にたったサポートについて学びます。


日  時
内     容
担  当
第1回目

6月23日(日)
2時~4
発達障害って何?
「変わっている子」「しつけられていない子」「コミュニケーションがとりづらい子」と周りから見られがちな子どもたち。「発達障がい」の特性とその困難さについて具体的事例を交えながらお話しします。客観的アセスメントとしてよく使われるWISCⅢについて簡単な解説と活用方法をお話しします。
水野カオル
加藤愛理子
山本実千代
第2回目

6月30日(日)
10時~12
一人一人に合う対応と家族へのサポート
個性的な子どもたちが抱える困難さは、個々さまざまです。家庭や学校で見られる「困難さ」とその対応のあり方について学びます。本人だけでなく、家族へのサポートについても考えます。
メグママの絵カードコミュニケーションツールも紹介します。
水野カオル
加藤愛理子
山本実千代
当事者家族
第3回目

7月7日(日)
1時半~3時半
成人発達障害当事者から聞く子どもの頃の話&現在について
大人になってやっと「あの頃のことが自分で把握できてきた」という若者達が、かつて感じていた困難や自己像を語ります。現在は言葉にできない子どもたちの声を聴くことができるでしょう。
そして、成長した自分達の今(現在)を語ってくれます。
加藤愛理子
発達障害
ピアサポートの会
メンバー
山本実千代
第4回目
7月14日(日)
講演会
1時半~245

ワークショップ
255分~345
345分~4
冠地情さんの講演会とイイトコサガシワークショップ
東京都発達障害当事者会代表の冠地情さんが、自分の魅力を見つけて、可能性を広げるにはどうしたらよいのか、発達障害のこれからを情熱的に語ります。

講演会の後に、イイトコサガシワークショップを当事者を交えて体験します。
質疑応答
冠地情
加藤愛理子
山本実千代

発達障害
ピアサポートの会
メンバー



講師紹介



水野カオル  

富山発達でこぼこネットワーク代表。
大学卒業後、ろう学校、養護学校、小学校特別支援級に教諭として勤務。
2009年度より、富山大学学生支援センター アクセシビリティ・コミュニケーション支援室
コーディネーターとして修学サポートや就職サポートに携わる。
他、障害児・者の水泳サークル主宰。富山YMCA発達障害支援部門講師。


加藤愛理子

大学卒業後盲学校教諭、その後大阪教育大学特別専攻科言語障害児教育課程修了後、大阪南YMCA読書作文講師。1994年から富山YMCAフリースクール講師。
発達障がい児向け「表現教室」「料理教室」を長年主宰し、現在はY’sさくらカフェにて活動中。
「生きづらさを語る会」などの成人の発達障がい当事者たちの居場所づくりと当事者からの発信の支援を行っている。



山本実千代

自身が中度知的障害児を生み育てる中で、当事者の立場での支援・日常生活に根付いた支援の必要性を実感し、子ども達と生活を共にしながら活動する場「日常生活支援サポートハウス」を平成14年12月に自宅を開放して立ち上げる。
一時預かり、宿泊、長期預り、居場所づくり、就労支援、社会生活自立に向けた支援などを行いな
がら、知的障害児(者)・発達障害児(者)などの子どもたちを受け入れ、行政の縦割り的な対応で
は出来ない支援を実施している。
第8回石川県バリアフリー社会推進大会活動部門「バリアフリー大賞」受賞。
平成19年度厚生労働省 障害者保健福祉推進事業研究委員。



冠地情(東京都発達障害当事者イイトコサガシ)

東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシは成人(大人)のアスペルガー・ADHD・高機能広汎性発達障害 その他自閉症スペクトラムに属する人々…
当事者の当事者による当事者のための自助会、ジャンル としてはピアサポートグループに属します。東京都内43区市、全国各地36都道府県でコミュニケーション 能力向上ワークショップ等を実施しております。 アスペルガー・ADHD等の当事者会として、参加者の皆さんのイイトコを見つけて行ければよいな、 居場所になればよいなとの思いで立ち上げました。


メールアドレス sapoha@docomo.ne.jp(山本)

★お名前、住所、職業、お子様、講座参加を明記の上お申し込み下さい
・参加費   一講座 1000円  (第4回の講演会・ワークショップ含む)
全講座一括申し込みは、3500円 (欠席の場合返金はありません)
   (第4回の講演会・ワークショップ含む)

★冠地情さん講演会のみの参加受付ます。 参加費1000円
・開催場所    一般社団法人つながり 「夢生民」
羽咋市大川町ク 9-11
        ☎ 0767-23-4137

各回講座 20名程度  講演会 40名程度
・お問い合わせ先   090-8965-6461(山本まで)

事務局より
     
本講座の開催にあたり、発達障がいへの理解が一人でも多くの皆様に御理解いただけることを願っております。
当事者や親御さんへの暖かい支援の手の広がりになっていってもらえたらいいなと思っております。

キーワードは

「一人で悩まない、悩ませない」

「必要な支援がつながるように、手と手をつなぐ」

日常生活支援サポートハウス




0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者