
そこで、社団法人日本自閉症協会では、独立行政法人福祉医療機構の助成により、成人当事者への支援を検討・推進する事業を展開いたします。
成人当事者の声に皆さんも一緒に耳を傾けてみませんか?
成人当事者に講師やシンポジストを依頼し、基調講演では彼らの経験や想いを聞きながら、後半のシンポジウムでは、本事業企画委員や支援者なども交えて今後の地域での成人当事者の支援について考えます。
高機能自閉症やアスペルガー症候群のご本人やご家族、支援に携わっておられる方、また関心をもっておられる地域の皆様、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
日時:2012年1月21日(土)13:00~(開場12:45)
場所:茨城県県南生涯学習センター 多目的ホール(土浦市大和町9-1 5F)
参加費:無料 (定員450名)
【プログラム】
13:00 開会のあいさつ
高山 孝信 氏(茨城県自閉症協会会長)
13:05 事業説明
13:15 『当事者・支援者の立場から』
講師:ウイ・クアン・ロン 氏
(牛久愛和総合病院総合健診センター勤務医)
【プロフィール】 2001年長崎大学医学部卒。卒業後は東京女子医大大学病院心臓外科に入局し、現在は茨城県牛久愛和総合病院総合健診センター勤務医。
2008年2月にアスペルガー症候群(広汎性発達障害)と診断される。
現在、医療面における高機能自閉症・アスペルガー症候群の研究及び支援の道を模索中。
14:00 休憩
14:15 シンポジウム
ウイ・クアン・ロン氏(牛久愛和総合病院総合健診センター勤務医)
田中 正枝 氏(株式会社Kaien)
冠地 情 氏(東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」)
田畑 邦雄 氏(茨城LD等発達障害親の会 星の子 代表)
柏木 理江 氏(東京都発達障害者支援センター・企画委員)
高山 孝信 氏(茨城県自閉症協会 会長)
田中 正枝 氏(株式会社Kaien)
冠地 情 氏(東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」)
田畑 邦雄 氏(茨城LD等発達障害親の会 星の子 代表)
柏木 理江 氏(東京都発達障害者支援センター・企画委員)
高山 孝信 氏(茨城県自閉症協会 会長)
16:00 終了予定
申込方法
この用紙にご記入のうえ下記までお送りください。
①FAX:03-3545-3381
②E-mail:asj@autism.or.jp
*定員を超えました場合を除き、お申込受理のご連絡はいたしませんので、当日会場にお越しください。
主催 : 社団法人 日本自閉症協会
TEL:03-3545-3380 FAX:03-3545-3381
E-mail:asj@autism.or.jp
ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後のイイトコサガシ関連イベント日程。
発達障害ラジオ「ピカっと生きる」ライブラリーはこちら。
イイトコサガシの映像ライブラリーはこちら
12月16日(金)47都道府県交流プロジェクト第41弾!
愛媛と東京を結ぶ「イイトコサガシ」 発達障害交流ワークショップIN愛媛県松山市ハーモニープラザ
18時~21時半
12月17日(土)47都道府県交流プロジェクト第42弾!
高知と東京を結ぶ「イイトコサガシ」 発達障害交流ワークショップIN高知県立大学(池キャンパス)
13時~17時
12月18日(日)47都道府県交流プロジェクト第43弾!
高知と東京を結ぶ「イイトコサガシ」 発達障害交流茶話会形式ワークショップIN高知県立大学(池キャンパス)
13時~17時
第二回イイトコサガシ・ファシリテーター育成研修講座を手伝って下さるボランティアさん募集。
2011年12月21日 水曜日 10時00分~17時00分 川崎市平和館 第3会議室 定員4名
12月26日(月)第18回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ茶話会形式ワークショップIN墨田区
18時半~21時半
12月27日(土)第1回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ「1時間お試し」ワークショップIN荒川区日暮里サニーホール
13時~14時
12月27日(土)第12?回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN荒川区
14時半~18時
2012年1月5日(木)第19回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ茶話会形式ワークショップIN池袋(豊島区)
13時~17時
2012年1月5日(木)第2回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ「1時間お試し」ワークショップIN千代田区図書館第一研修室
19時半~20時半
2012年1月14日(土)リヴァ&イイトコサガシによる「スポーツ交流イベント」IN豊島区心身障害者福祉センター
13時半~16時
2012年1月15日(日)発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」公開録音イベントIN株式会社日本医療事務センター
13時半~16時半
2012年1月16日(月)発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」公開録音イベントINJAセレサ川崎鷺沼支店
『成人(大人)発達障害当事者からみたライフステージ』
10時~12時
2011年1月23日高森さん講演会&成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウムの様子
イイトコサガシが紹介された新聞記事(現在8紙)
携帯ユーザーの方はコチラ
イイトコサガシ過去の実績(新聞・会報・講演等)はこちら!
イイトコサガシは心理職アドバイザーが参加する、成人(大人)発達障害当事者会です。
イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。