言葉に出せるというのは、凄いことなんです。
イメージできていないことは、言葉になりませんから。
そして他人に伝えられないということは、躊躇する何かの方が実現させようとする何かより強いことを意味します。
明確な目的意識で目指すからこそ、アイディアが出るんです。
明確な目的意識で目指すからこそ、他人に響くんです。
明確な目的意識で目指すからこそ、必要な質問が浮かぶんです。
明確な目的意識で目指すからこそ、チャンスに敏感になるんです。
明確な目的意識で目指すからこそ、勇気ある撤退が可能になるんです。
明確な目的意識で目指すからこそ、全力投球の完全燃焼が可能になるんです。
イイトコサガシ:冠地情
2015/04/01
2015年4月25日(土)発達障害が生み出す二次障害 ~いじめ、不登校、引きこもりを減らすために~【講師】 冠地 情 さん イイトコサガシ 代表 港勤労福祉会館 ■住所 東京都港区芝5-18-20 主催:田口教育研究所
主催団体:田口教育研究所の詳細はコチラ
発達障害が生み出す二次障害
~いじめ、不登校、引きこもりを減らすために~
【講師】 冠地 情 さん
イイトコサガシ 代表
概 要
発達障がいの生き辛さはほとんどの場合、原因は一つではありません。
負の連鎖が、更なる負の連鎖を呼び込む悪循環が生き辛さなのです。
そして自らが無意識に生き辛さを育て、周囲の人も育ててしまうのです。
いじめ、不登校、引きこもりに家庭の力不全が複雑に絡み合う二次障害。
全国で多数のそのケースを目の当たりにしてきた発達障がい当事者が、当事者ならではの視点で語ります。
5/30(土)演劇ワークショップ Safer_Peaceful_Action_東京都町田市 NPO法人TEENS POST イイトコサガシ
【拡散希望 告知の協力をよろしくお願い致します】
演劇ワークショップ Safer Peaceful Action 東京都町田市
●ファシリテーター 冠地情(イイトコサガシ代表) × 八巻香織(TEENS POST代表)
http://fuzzyras.exblog.jp/24281564/
5/30 土曜 三部構成任意選択
(1) 10:00~12:00 ウォーミング
(2) 13:00~17:00 メイキング
(3) 18:00~20:30 ステージング
ファシリテーター 冠地情(イイトコサガシ代表) × 八巻香織(TEENS POST代表)
自分らしさがセリフとなり、物語か始まる!
演じる、なりきる、創ってみる!
暴力SPAプログラムを生み出したティーンスポストとイイトコサガシがコラボして、こころとからだで学ぶ希望と解放の1日。
心痛む出来事に無力感を抱く時にも、人と人とか?力を合わせる時、暴力から自由になる道を創りた?せる。
5月最後の週末をライト アップしたナイトステージにまで共に創り上げ、 元気と勇気を取り戻そう!
●日時
5/30 土曜 三部構成任意選択
(1) 10:00~12:00 ウォーミング
(2) 13:00~17:00 メイキング
(3) 18:00~20:30 ステージング
3部参加される方を優先しますが、部分選択の方も受け付けています。
申し込み時に、必ず明記してください。
●ファシリテーター 冠地情(イイトコサガシ代表) × 八巻香織(TEENS POST代表)
●参加費 (全選択でも部分選択でも同一です)
6,000円 *ユース割引あり(要項まとまり次第、発表します。直接お問い合わせください)
★悠youメンバーズ:5,000円
●会場 玉川学園コミュニティセンター
小田急線「玉川学園前」駅前 徒歩2分(改札から出口1を出て、横断歩道を渡り正面上ノボル)
●申し込み方法
http://fuzzyras.exblog.jp/24281564/
演劇ワークショップ Safer Peaceful Action 東京都町田市
●ファシリテーター 冠地情(イイトコサガシ代表) × 八巻香織(TEENS POST代表)
http://fuzzyras.exblog.jp/24281564/
5/30 土曜 三部構成任意選択
(1) 10:00~12:00 ウォーミング
(2) 13:00~17:00 メイキング
(3) 18:00~20:30 ステージング
ファシリテーター 冠地情(イイトコサガシ代表) × 八巻香織(TEENS POST代表)
自分らしさがセリフとなり、物語か始まる!
演じる、なりきる、創ってみる!
暴力SPAプログラムを生み出したティーンスポストとイイトコサガシがコラボして、こころとからだで学ぶ希望と解放の1日。
心痛む出来事に無力感を抱く時にも、人と人とか?力を合わせる時、暴力から自由になる道を創りた?せる。
5月最後の週末をライト アップしたナイトステージにまで共に創り上げ、 元気と勇気を取り戻そう!
●日時
5/30 土曜 三部構成任意選択
(1) 10:00~12:00 ウォーミング
(2) 13:00~17:00 メイキング
(3) 18:00~20:30 ステージング
3部参加される方を優先しますが、部分選択の方も受け付けています。
申し込み時に、必ず明記してください。
●ファシリテーター 冠地情(イイトコサガシ代表) × 八巻香織(TEENS POST代表)
●参加費 (全選択でも部分選択でも同一です)
6,000円 *ユース割引あり(要項まとまり次第、発表します。直接お問い合わせください)
★悠youメンバーズ:5,000円
●会場 玉川学園コミュニティセンター
小田急線「玉川学園前」駅前 徒歩2分(改札から出口1を出て、横断歩道を渡り正面上ノボル)
●申し込み方法
http://fuzzyras.exblog.jp/24281564/
NPO法人:発達障害を持つ大人の会 DDACをイイトコサガシは応援。
【拡散希望】
NPO法人:発達障害を持つ大人の会
『会の略称DDACとは…Developmental Disorders adult Advanced Communityです』
http://www.adhd-west.net/
イイトコサガシも応援。
NPO法人:発達障害を持つ大人の会
『会の略称DDACとは…Developmental Disorders adult Advanced Communityです』
http://www.adhd-west.net/
イイトコサガシも応援。
【テーマは恋愛】コイバナ・なりきり・キャーキャー・創作ワークショップin足立区ぷらちなくらぶの仕上がりは絶好調。
そして本日最後の予定は、コイバナ・なりきり・キャーキャー・創作ワークショップin足立区ぷらちなくらぶ〜恋はアドリブ・ドリブル・スクランブル〜 の打ち合わせ&リハーサル。
大学院生の成長が目覚ましい。
柔軟性、吸収力、将来性…
若さに少し嫉妬しました。
大学で講師として年間計画で試行錯誤したいと真剣に思いましたね。
イイトコサガシのノウハウを若者たちにどんどん還元していきたい…
大学生の皆さん、イイトコサガシとコラボしましょう。
そして大学の支援者さん、イイトコサガシとコラボしましょう。
コミュニケーションは、表現力は、自分らしさの土台は試行錯誤の経験値です。
イイトコサガシ:冠地情
大学院生の成長が目覚ましい。
柔軟性、吸収力、将来性…
若さに少し嫉妬しました。
大学で講師として年間計画で試行錯誤したいと真剣に思いましたね。
イイトコサガシのノウハウを若者たちにどんどん還元していきたい…
大学生の皆さん、イイトコサガシとコラボしましょう。
そして大学の支援者さん、イイトコサガシとコラボしましょう。
コミュニケーションは、表現力は、自分らしさの土台は試行錯誤の経験値です。
イイトコサガシ:冠地情
明日の虹が広がった瞬間!イイトコサガシがワークショップで更なるコラボを模索中。
超初心者向けワークショップの後は充実の打ち合わせ。
お互いに伝えるべき内容を、ちゃんと伝え合った上での円満な第一歩。
共鳴という言葉にふさわしい時間。
今後の展開が楽しみすぎます(笑)
イイトコサガシ:冠地情
お互いに伝えるべき内容を、ちゃんと伝え合った上での円満な第一歩。
共鳴という言葉にふさわしい時間。
今後の展開が楽しみすぎます(笑)
イイトコサガシ:冠地情
2015年5月23日(土)5月24日(日)テーマは恋愛!イイトコサガシと大学院生のコラボレーション! コイバナ・なりきり・キャーキャー・創作ワークショップin足立区ぷらちなくらぶ ~恋はアドリブ・ドリブル・スクランブル~
【申し込み】
http://kokucheese.com/event/index/277682/
あるいは
https://eventon.jp/538
コミュニケーションを楽しく試し、自分なりの気付きを目指す、ワークショップ団体イイトコサガシが、大学院生2人とのコラボレーション!
『恋愛コミュニケーションの土台構築を目指すワークショップ』に続く『コイバナ・なりきり・キャーキャー・創作ワークショップ』を開催です。
恋人を作る為…
ではなく、コイバナ(恋愛話)を寸劇にしてなりきってみる、シナリオを創ってみる、みんなで話し合ってみる、即興してみる…というワークショップです。
リアルには照れくさいセリフや設定を、お芝居としてキャーキャー赤面しながら、なりきってみませんか?
普段とは違う自分を模索することで、試行錯誤することで、感性が豊かに、そして柔軟になっていきますよ!
※ 出会いの場ではありません(強調)そのような期待は一切持たないでください。
※ このワークショップに参加したからと言って、恋人がすぐにできる、デートがすぐにできるということはありません。予めご納得をよろしくお願い致します。
※ ごっこ遊び風お芝居が主力のワークショップとなります。
※ 試した時点で大成功!が基本のワークショップとなります。
(成功・失敗、上手い・下手、できる・できないにこだわらず試してみましょう)
名称:イイトコサガシと大学院生のコラボレーション!
コイバナ・なりきり・キャーキャー・創作ワークショップin足立区ぷらちなくらぶ
~恋はアドリブ・ドリブル・スクランブル~
※ 参加は誰でも大歓迎です。
Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ
日時:2015年5月23日(土)10時~18時(開始15分前より受付を開始します)。
5月24日(日)10時~18時(開始15分前より受付を開始します)。
※ 昼休み休憩込み
体力に余裕のある方は、9時~10時にウォーミングアップ・ワークショップ、18時半~20時半までエキストラ・ワークショップがあります(自由参加)
参加費:2万円
※ 両日参加が基本となります。
※ キャンセルによる返金は5月11日(月)までなら半額返金致します。
(5月11日後は返金致しません、あらかじめご理解とご納得をよろしくお願い致します)
※ ワークショップ参加者0名でも、イイトコサガシ・ファシリテーターと大学院生のみで開催します。
対象:コイバナ(恋愛話)をテーマにお芝居を創ったり、演じたり、イイトコサガシしたりしたい方
(繰り返しとなりますが、出会いの場ではありません)
ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修講師
・講演講師
・コラム等の執筆
1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・家出の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ&講演会等を42都道府県で800回以上開催。
これまでに8000人以上が参加。
NHK ハートネットTV にも出演。
内容:「コイバナ・なりきり・キャーキャー・創作ワークショップ」
※ 色々なワークショップでコイバナをクリエイティブに創作していきます。
※ イイトコサガシと大学院生のコラボレーション…ということで、一緒にワークショップの内容を入念に打ち合わせ、リハーサルしました。
代表的な:「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
http://iitokosagashi.jimdo.com/必要な資料/
(パワポ&漫画による説明は↑をクリック)
イイトコサガシの定番となっています、主柱となっています、エースナンバーのワークショップです(笑)。
漫画による詳細はこちら(画:かなしろにゃんこ。さん)
http://iitokosagashi.jimdo.com/必要な資料/
【参加のしおり、ワークショップ用紙&漫画のダウンロードはコチラ】
http://iitokosagashi.jimdo.com/必要な資料/
【振込先】
ゆうちょ銀行
ゆうちょ通帳間の送金の場合(手数料無料)
名義人:イイトコサガシ
記号:10090
番号:84544651
一般銀行からの送金の場合(手数料有料)
名義人:イイトコサガシ
店名:〇〇八
店番:008
普通預金 口座番号:8454465
振込の締め切りは2015年5月20日(水)となります。
振り込み手数料は申し込み者のご負担となります。
予めご了承の程、よろしくお願い致します。
場 所 NPO法人ぷらちなくらぶ
東京都足立区加平1丁目8−23
定 員 6名(基本20歳以上を対象としていますが、15歳以上の方は保護者も一緒に参加していただくことを条件に参加可能です。保護者の方も別途こくちーずでの1名分のお申込をお願いします)
【お願い事】生き辛さを抱える方が参加する場合は、後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に支援機関、主治医、専門家に相談していただくことを強く推奨致します。
※ 支援を目的としたワークショップではないこと、支援する専門職の同席がないこと等を、ワークショップ資料を基に説明していただけると助かります。
参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます。
未相談の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、ご参加下さい。
【ご注意】
・休憩時における参加者同士の雑談はご遠慮いただきます。
(ワークショップのためにきちんと休憩して下さい)
・今回のワークショップは負荷が高い上に長時間です。
(あらかじめご了承、ご納得の上、ご参加下さい。)
・まずは3時間のイイトコサガシ・ワークショップへの参加を強く推奨いたします。
(かなり疲労感の強いワークショップです、いきなりの長時間ワークショップは厳しいです)
・ワークショップ中、体の部位による接触はNG(肩を叩く、ハグするなど)
・直接の性的な内容はNG(性器の名前やSEX等)
(間接的なグレーゾーンについては、ファシリテーターの判断)
・個人情報の交換はNG(同性であってもしないで下さい)
それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、効果を保証するものではありません)。
免責事項・禁止事項・ルールはコチラ↓
http://iitokosagashi.jimdo.com/免責事項-ルール及び禁止事項/
【注意!】免責事項・禁止事項・ルールを読まずに申し込まれる方が、非常に多いです。
参加者の安全を守るためにも、ぜひ熟読をよろしくお願い致します。
※ 支援者さん、ボランティアさん等が参加することもございます。(ワークショップの最中、支援者(ボランティアさん)に恋愛の悩みについて等の相談をするのは絶対にご遠慮下さい。ワークショップの雰囲気が壊れてしまいます)
※ 取材等が入る場合もございます。(あらかじめご協力、ご了承の程、よろしくお願い致します。)
家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…
参加は大歓迎です。
※ 色々な人との交流こそ、コミュニケーションの経験につながるからです。
コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は…
大歓迎です。
ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇イイトコサガシ・ワークショップの実績!
■医療機関(デイケア)で開催
■若者サポートステーションで開催
■就労移行支援機関で開催
■学習塾(企業)で開催
■発達障害支援センターで開催
■福祉事業(発達障害以外)で開催
■いじめ、不登校事業で開催
■特別支援学校で開催
■多数の大学で開催
■多数の親の会で開催(発達障害)
■養護施設職員研修
■東京都足立区区役所職員研修
■ 区市町村議員団政策研修(民主党、共産党)
■発達障がい者と企業人交流会講師
■千葉県障害者高等技術専門校職員研修
■神奈川県金沢養護学校職員研修
開催回数:800回以上(2014年12月5日現在)
参加人数:8000人以上(延べ人数)。
遠征:42都道府県でワークショップを開催(都外開催300回以上)しております。
都内:44区市で開催。
連携:100以上の他団体とコラボイベントを実現させております。
講演:200回以上(発達障害支援センター、若者サポートステーション、医療機関、大学、企業等)
研修:30回以上(発達障害支援センター、精神保健福祉センター、ジョブカレ、大学、就労移行支援、ボランティアセンター等)
新聞・雑誌に50回以上、掲載させて頂きました。
TV:ハートネットTV・アワーボイスに代表の冠地情が出演。
雑誌:リクルートワークス、地域福祉、福祉労働、更生保護、実践・障害児教育潮、東洋経済、こころの元気+、婦人公論等に掲載。
登録:
投稿 (Atom)