↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2015/11/30

大人の発達障害当事者自助ミーティング「富山ほっとサロン」をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
大人の発達障害当事者自助ミーティング「富山ほっとサロン」です。
毎月第三日曜日に富山県高岡市のコミュニティハウスひとのまにて活動してます。
http://ameblo.jp/hottoyama/

イイトコサガシも応援。

イイトコサガシは一日にしてならず。褒める大変さを大人はちゃんと受け入れましょう。

おべっかやお世辞や上っ面にならない「褒めるは」…

すぐにできるものではないこと。

自分の気持ちを育てて、伝えての繰り返しだということ。

そのために時間と労力と試行錯誤がたっぷり必要なこと。

強調させて下さい。

じゃないと「知ってる知ってる星人」に皆さん、なってしまい、いざというときに逆効果としかいいようのない、薄っぺらい「褒める」をしてしまいますので。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

2015/11/29

イイトコサガシの冠地は今後、講演とワークショップのクオリティを高めるために…

今日は講演会終了後、豊橋でサウナに入り、リラックス。

千円であの内容は安い。

体調に時間とお金は惜しまない…

そういう流れを少しずつ増やしていきたい。

イイトコサガシ:冠地情

思えば遠くへ来たもんだ…愛知県豊橋市の先…イイトコサガシ:冠地情、田原市で初講演会。

これから愛知県田原市で講演会です。

女性会議ウイットさんとNPO法人おおぞらさんの共催企画。

皆さん、非常に先進的(笑)

いるかビレッジさんと繋ぎたいな、と思いました。

イイトコサガシ:冠地情

れいじんぐ 発達障がい・生きづらさを抱えた人達の会をイイトコサガシは応援。

【拡散希望 イイトコサガシも応援】
『れいじんぐ 発達障がい・生きづらさを抱えた人達の会』
http://mkbmw648.wix.com/reijingu#!about/c46c

「れいじんぐ」は、発達障害及び社会生活の中で、"生きづらさ"を抱えて暮らしている当事者や、当事者のご家族、ご友人の方々と共に
障がい、疾患の特性を学び、医療、カウンセリング、療育、福祉へのアクセスなどの情報を共有し支え合っていく会です。

愛知県豊橋市いるかビレッジ…みんなで暮らしを体験する場所・もう一つの家族と出会える場。

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
エコビレッジ・「食べられる森」=いるかビレッジ!
いるかビレッジプロジェクトとは?
http://iruka-village.jimdo.com/


農的暮らしを通じて、健康的な、人と人、
人と自然とのつながりを生む持続可能な循環型社会・コミュニティの拠点となることを目的とした「エコビレッジ」です。
地域に存在する様々な『ひと』や『もの』や『しくみ』を混ぜ合わせ新しい感動を創り出す地域の実験場となることを目指しています。
色々なイベントがいるかビレッジで開催されます。
ご興味をお持ちの方、ご自身の将来に何か疑問をお感じになられている方、心も体も満ち足りた生活を体験してみたいとお考えの方、お気軽にご参加ください。


イベント開催中!
いるかビレッジでのイベント風景
いるかビレッジ 愛知県豊橋市牛川町東側61 電話 0532-53-0671
担当者があなたをいるかビレッジへ丁寧にナビゲートいたします。
思い立ったらすぐにご連絡ください。

facebookページもございます。
facebookにご参加されている方は今すぐ新着情報をゲットできます。
https://www.facebook.com/irukavillage/

発達ネットワーク☆ママの会(千葉県浦安市) 2013年7月より活動中! イイトコサガシも応援。

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
発達ネットワーク☆ママの会(千葉県浦安市) 2013年7月より活動中!
純子と潤子の頑張りを見てくださいね^^
http://blogs.yahoo.co.jp/oh_ha_junko

2015/11/28

せっかくだから東京都では食べられない晩御飯…ということで、今が旬のややキテレツな丼。

今日の晩御飯はかつさとのさんまカツ丼!

あのジェロム・レ・バンナがイメージキャラクター(笑)

めっちゃ旨かったです。

サクサク感が最高。

卵のとろみ具合がベスト。

さんまとかつの相性もばっちり。

イイトコサガシ:冠地情

朝食はミスドのモーニングでしたが、昼御飯は愛知県豊橋市っぽく行きます(笑)

今日の昼御飯は愛知県豊橋市の四天王ラーメン。

中学時代は、卓球部四天王最強の男と自分で言っていました(笑)

スープを完食できるくらい、絶妙な豚骨ラーメン。

イイトコサガシ:冠地情

【予告】年1/12(火)ジョブセンター川越主催のセミナーにイイトコサガシの冠地情が講師。

久しぶりの埼玉県川越…ぜひぜひご参加ください。

【予告告知 拡散希望 応援をよろしくお願い致します】
1/12(火)発達障害者就労支援センター ジョブセンター川越主催 
『就職セミナーのご案内』
※ あくまで予告であり、詳細は後日(変更の可能性あり)
 
 
開催日時
平成28年1/12(火) 13:15〜15:15(予定)
 
場所
ウエスタ川越 南公民館 研修室2
JR/東武東上線 川越駅西口より徒歩5分
(埼玉県川越市新宿町1-17-17)
 
テーマ
講演会「(仮題)コミュニケーションの生き辛さを可能性に変える!」
 
講師
冠地情(イイトコサガシ代表)
http://iitokosagashi.jimdo.com/
 
 
対象
発達障がいをお持ちの方・その疑いのある方・障がいをお持ちの方。
その他、発達障がいに関心のある方なら大歓迎です。
 
お問い合わせ
ジョブセンター川越 (お電話、FAX、郵送のいずれかでお申し込みください)
埼玉県川越市脇田本町13-5 川越第一生命ビルディング5階
電話:049-249-8772 FAX:049-249-8773
http://welbe.co.jp/info/tag/jobkawagoe

発達ひろば(北海道帯広市/発達障害当事者会)をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
発達ひろば(北海道帯広市/発達障害当事者会)
http://socialmove.p2.bindsite.jp/8hiroba/index.html
聞いて欲しい、わかって欲しい、相談したい、そんなココロの声を分かち合いたい。
支えたい。
発達障害に悩むすべての人を…
イイトコサガシも応援。

東京都羽村市、伊豆諸島の福祉関係者(発達障害担当)並びに教育関係者の皆さん。

【拡散希望】
東京都羽村市、伊豆諸島の福祉関係者(発達障害担当)並びに教育関係者の皆さん。
連携して、協力して、イイトコサガシから始まるコミュニケーションを、ワークショップで創ってみませんか?
http://iitokosagashi.jimdo.com/

試した時点で大成功!

2015/11/27

生き辛さを変えたいなら、ハイブリッド。必要な人たちをリストアップするならば?

生き辛さ界隈を変えるのは、若者、馬鹿者、余所者です。

イイトコサガシは積極的に招きたい!

イイトコサガシ:冠地情

12/16(水)13時〜16時イイトコサガシのコミュニケーション・ワークショップin東京都足立区

コミュニケーションの充実に集中したい皆さん、コミュニケーションを『楽しさ』で試したい皆さんへ…


■試しましょう!イイトコサガシ通常ワークショップ IN 足立
  12/16(水)13:00〜16:00(受付12:45から)
  足立NPO活動支援センター 東武スカイツリーライン梅島駅徒歩6分
  (梅田図書館1階)          
  東京都足立区梅田7-13-1   
  ファシリテーター:はーみあ 
  お申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/355130/
--------------------------------------------------

レールに乗っかることだけを考えちゃ駄目。大人たちはどう思っているんでしょうか?

人生を創造していく力をどうやって身に着けるのか?
そのための環境をどうやって大人は次世代に用意するのか?

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

神奈川県横浜市の発達障がい当事者会てくてくをイイトコサガシは応援。

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
てくてく会は横浜市にある発達障がいの当事者会です。
https://t.co/zrmbfD9aV6
「いのちの木」というコミュニティカフェで月3回程度行われています。

2015/11/26

2015年11/28(土)「地域で若者を支える〜私に出来ることは?」神奈川県横浜市鶴見の第6回講師は石井正宏さん

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】

第6回11/28(土)には、シェアコロの石井正宏さんが登場です。
若者支援と家族支援に関する、様々なエピソードとそこから産まれた支援の突破口の数々は必聴ですよ!
http://www.sodateage.net/ypt/yokohama/%E6%9D%B1%E9%83%A8%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%EF%BC%88926%EF%BD%9E/

2015年「地域で若者を支える〜私に出来ることは?〜」神奈川県横浜市鶴見
困難を抱える多様な若者の現状を知り、地域の皆さんに関心を持っていただきたいと考えております。

第6回11/28(土)『家族を支える』:
困難な若者を抱えて疲弊する家族は少なくない。
そこで、長年若者とその家族の支援に携わってきたシェアするココロの石井正宏氏と、育て上げネットの森裕子より、周囲が家族をどう支えるかについて解説。
(14時〜16時、鶴見中央コミュニティハウス)
 
第7回12/12(土)『若者達への関わり方』:
若者にどのように接したらよいのだろうか?
神奈川大学教授で臨床心理士の杉山崇氏より具体的な関わり方について解説。
また、東プラスタッフ・ボランティアより居場所支援に携わるきっかけや活動内容を紹介。
(14時〜16時、鶴見中央コミュニティハウス)
 
よこはま東部ユースプラザ tel. 045-642-7001
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-23-8
オープン 11:00〜19:00(居場所スペースは17時まで)
休館日:日・祝日 毎月第3月曜日 年末年始



東京都がこころの健康だよりで「特集 大人の発達障害」イイトコサガシの冠地がコラム。

【拡散希望】
東京都立中部総合精神保健福祉センター
こころの健康だより
平成27年10月号
特集 大人の発達障害
大人の発達障害 医学概論・総論
TOSCAにおける最近の相談傾向と課題
発達障害のある方の就労支援〜東京障害者職業センターにおける支援の実際〜
発達障害者の就労に向けた訓練と支援〜ASAPの取組から〜
「生き辛さをどう変えていくか?−ピアからのメッセージ−」
イイトコサガシの冠地が執筆。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/video/kenkodayori/2015.files/dayari113.pdf

イイトコサガシは『バリアフリー情報サービス』ワッホーを応援。

【拡散希望】
『ワッホーとは?』
障がい児・者、肢体不自由児・者の皆さんとそのご家族、ボランティア、企業、団体…
たくさんの皆さんの交流の輪をもっともっと広げたい!
との思いからスタートしたバリアフリー情報サービスです。
http://www.wahho.jp

12/8(火)にも、イイトコサガシが東京都立川の支援機関すぺぃろでワークショップ。

更にチャンスです♪

多種多様な機関にワークショップを提供している、イイトコサガシ。

その内容に興味のある人にはぜひともおすすめです。

イイトコサガシとコラボして下さる支援機関さんは、どこも当事者視点を大切にしていると「冠地は」感じます。

そういう意味でも、気軽に相談してみてください。


【拡散希望】
12/8(火)10時半〜12時
東京都立川市の支援機関すぺぃろでイイトコサガシがワークショップ開催。
見学・体験は『必ず』すぺぃろに連絡して下さい。
https://t.co/xoQ4KcG6ld
042-525-7579





【イイトコサガシも応援】
すぺぃろは多機能型(生活訓練&就労移行支援)の障害福祉サービス事業所です。
ピアスタッフ養成|ライフスキル取得|東京都立川市曙町2丁目34 小杉ビル 
 
<生活訓練事業>
当事者やご家族の方々と支援者の間にある情報格差を埋め、ご本人さんが得た知識や知恵を上手に自分の人生に生かしていくことで、2年間で「なんだか行けそうな気がする」という感覚を得ていただけることを目指し応援していく事業。

<就労移行支援事業>
これからますますその役割が重要になってくるピアスタッフの、滞りがちな養成(育成)に焦点を当て、医療機関や福祉の事業所での実習なども行った上で、ピアスタッフとして働いていけるように個別の就労支援(職場開拓)や定着支援までも行う事業。
 
まだまだこれからの事業所ですが、とにかく開設して前に出ることで埋もれていたニーズと出会うことができているのを肌で感じ、とても嬉しく思っています。
皆さんからのフィードバックもたくさんいただきながら、実りある活動にしていきたいと考えていますので、どうよろしくお願いします。
http://recoverycollege.jp/spero/

12/9(水)「思春期の不適応と発達障害の関わり方について」東京都豊島区生活産業プラザ

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
豊島区主催で、発達障害の講演会が行われます

「思春期の不適応と発達障害の関わり方について」
 講師 帝京平成大学大学院 臨床心理学科教授 斎藤和恵先生
 帝京平成大学 臨床心理センター主任 准教授 久野晶子先生  
 平成27年12月9日(水)14時30分〜16時
 生活産業プラザ 3F 大会議室  (JR池袋駅 徒歩3分)
お申込みはお電話・FAXにて豊島区障害福祉課政策推進グループ 03-3981-1766 03-3981-4303(FAX) 12月4日締め切り

2015/11/25

創造性、とコミュニケーション…イイトコサガシ・ワークショップの重要なキーワード。

イイトコサガシの目指すクリエイティブなコミュニケーション・ワークショップとは?

『可能性という引き出しを皆で開けたり、開けてもらったりする相互成長』

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

12/14(月)【会員限定】イイトコサガシ上級者向コミュニケーションワークショップin千葉県

コミュニケーションの未来に先行投資してみたい皆さん、コミュニケーションを『ワクワク』で試したい皆さんへ…

12/14(月)【会員限定】イイトコサガシ上級者向けワークショップin千葉県浦安市
講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を42都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

可能性の種まきは大人たちが自分の汗で実践するしかないと「イイトコサガシ冠地は」思います。

学校も教師も悪くないんけど…

現状では学校の中で可能性の種まきをするのはなかなか難しいんです。

そうこうしているうちに社会に出る年齢になっちゃって、そこでその現実を知る…

では遅いってことです。

だって、

「コミュニケーションの経験を積むにはどうしたらよいですか?」

って質問にほとんどの支援機関は答えきれないんですよ…

でも企業の求めるスキルは断トツでコミュニケーション…

明らかに大人の失態なんです。

大人が先送りしてきたんです。

大人が自分を実験台にして、可能性の種まきの重要性を生き様として伝えていく以外、ないんです。

税金でそれをするためにはそういう大人がたくさん増えて、その生き様が選挙に反映される以外、ないんです。

次世代に先送りのツケをそのまま回すのか?

できるところまで現世代が踏ん張って、可能性の種まきの土台を創るのか?

私たちの選択なんです。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

11/27(金)「企業で働く心得〜体験談を語る!」発達障害者就労支援センタージョブセンター川越 ウエスタ川越 南公民館 研修室2 JR/東武東上線 川越駅西口より徒歩5分 (埼玉県川越市新宿町1-17-17)






【イイトコサガシも応援。就職セミナーのお知らせ】
 
発達障害者就労支援センター ジョブセンター川越主催 
第3回就職セミナーのご案内をさせていただきます。
当日は、就労移行支援事業所を利用して現在は企業で働いている方々から体験談をお話しいただきます。
http://welbe.co.jp/info/tag/jobkawagoe
 
開催日時
平成27年11月27日(金) 14:00〜15:30
 
場所
ウエスタ川越 南公民館 研修室2
JR/東武東上線 川越駅西口より徒歩5分
(埼玉県川越市新宿町1-17-17)
 
テーマ
講演会「企業で働く心得 〜体験談を語る!〜」
 
講師
就労移行支援センター 卒業生
 
当日の流れ
1: 開始のごあいさつ
2: 当事者からの体験談・講演
3: 質疑応答
4: まとめ
 
対象
発達障がいをお持ちの方・その疑いのある方・障がいをお持ちの方
 
お問い合わせ・お申込み
ジョブセンター川越 (お電話、FAX、郵送のいずれかでお申し込みください)
埼玉県川越市脇田本町13-5 川越第一生命ビルディング5階
電話:049-249-8772 FAX:049-249-8773




12/13(日)『家庭力セミナー』東京都狛江市 講師:櫻田万里先生(東京都立東大和高校)

【拡散希望 告知協力をよろしくお願い致します(礼)】
『家庭力セミナー』子どもと共に成長してきましょう!
 
  12/13(日) 13時30分〜16時30分(受付は15分前より)
  会場:狛江市あいとぴあセンター(小田急線狛江駅徒歩10分)
  講師:櫻田万里先生(東京都立東大和高校)
  講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
   『都立高校とインクルーシブ教育・カサンドラ症候群から家庭力を考える』

【家庭力とは?】
 
家族同士が安心して相談し合える、夢を育てられる、色々な可能性を模索できる…ゼロをイチに変えようと試行錯誤する力のこと。
 
私がイイトコサガシの活動で痛感しているのは、家庭が居場所になっていない、相談相手になっていない、それどころか人間不信の温床になっているケースが非常に多い、ということです。
恐らく、そういったご家庭は潜在的に少なくないと思いますので、こういう場面でこんな家庭力が発揮できたら、そのためにはこのような形で家庭力を底上げできたら…
というお話を様々な立場の講師の皆さんにお話して頂こう、と思っております。
子供を変えようとするのではなく、家庭全体で成長するがコンセプトです。
そこを念頭に置いてご参加下さい、よろしくお願い致します。
 
※ 今回の企画は冠地情(イイトコサガシ)のプロデュース(全6回に講師として参加)  
 
共 催 : 狛 江 市・イイトコサガシ 【問い合わせ】 福祉相談課 相談支援係 ? 03−3430−1111
https://t.co/6akmAUG7h0


講師:櫻田万里先生(東京都立東大和高校)

特別支援学校に13年勤務後、普通高校に異動。
子供の診断を機に夫にも発達障害の診断がおりたのが2003年。
大人の発達障害が周知されていなかったころから、家族ともにそのあり方を探ってきた。
特別支援教育の位置付から、直ちにコーディネータを希望、教育現場において、その啓発に力を入れてきた。
2013年からは、発達障害の方と家族とともに関わることで生じる『カサンドラ状態』の方を支援する非営利団体を発足させ活動中である。




講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を43都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

北海道『発達障害の当事者ミーティング こんとん』をイイトコサガシは応援。

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
北海道で開催されている『発達障害の当事者ミーティング こんとん』は、ADHD、アスペルガー症候群、学習障害など発達障害の傾向を自覚している人たちの当事者ミーティングです。
http://conton.net/

11/29(日)発達障害講座:東京都港区 【講師】杉山比呂之専修大学附属高等学校 教諭

イイトコサガシも応援。

主催:田口教育研究所

 2015年11月29日(日)

   チーム作り講座ってなに?
〜現場で実践しているコミュニケーション(交流)・
              ファシリテーション(進行)〜

 【講師】 杉山 比呂之 さん 専修大学附属高等学校 教諭


「場を創り、場に価値を」をコンセプトに、杉並にある私立専修大学附属高等学 校で2011年度より開講している選択授業です。
大学生や社会人の卒業生、地域の方々など、異世代と交流をしながら、"コミュ ニケーション能力""ファシリテーション""チームビルディング" "傾聴"などのス キル×マインドを、参加者全員で学び合っています。
今回は、その実践を基に一緒に場を生み出していきたいと考えています。

公式HP:http://www.s-teamdesign.org/ →専大附属 チーム作り講座 でぜひ 検索を!

*********************************************************************************


【会       場】  港勤労福祉会館 
           (JR田町駅徒歩5分/三田線・三田駅A7徒歩1分)
【時       間】  13:30〜16:30 (受付は13:15〜)
【参   加   費】  4,000円(当日受付にてお支払下さい)

【主       催】 田口教育研究所 

【問合せ・申込み】 TEL:045-560-3721 E-mail:info@taguchiken.com 
 http://www.taguchiken.com こちらに申込みメールフォームもあります

イイトコサガシも応援。

西東京市 発達障害児を持つ家族相互支援の会「でこぼこ」をイイトコサガシは応援。

私たちは西東京市を中心に活動する団体「でこぼこ」です。
社会や学校での生活に困り感を感じる子供や大人、その家族や支援者の皆でつながり、活動しています。

【拡散希望】
西東京市 発達障害児を持つ家族相互支援の会「でこぼこ」
http://nogata6joh.wix.com/decoboko
 
 
得意な事と不得意な事の差が大きい子ども達、いわば、「でこぼこくん」、「でこぼこちゃん」。
前向きにとらえていきたい気持ちを持つ親が集まって、団体名に「でこぼこ」と名づけてみました。
 
私たちは、キャンプや野外でのバーベキュー、工作や和菓子作り等、気軽に参加できる親子の交流を通じて、手先の訓練や友達とのコミュニケーション能力の向上を目指してみたり、といった活動をしています。
 
孤立して悩みを抱え込みがちな保護者のために、学習会や講演会、茶話会等を開催し、情報や交流の場となるような活動を企画しています。
 
子ども達ひとり一人の状態への正しい理解、適切な支援・環境を整えるため、行政や教育の現場の方達との積極的な連携をより深めていきたいと考えております。

わたしたちでこぼこの前身は、2004年に、西東京市の情緒通級指導学級に通う子どもを持つ有志の親による『中学の通級を開設していただく為、市政にお願いしていくこと』を目的とした活動でした。
 
この時、2355件もの請願の署名が集まり、議会に陳情書が提出されました。
 
全会派一致で『採択』されたにも関わらず、何故か保留のまま、なかなか通級は開設されませんでした。
 
そして2006年、現メンバーの一部により、同じ目的を持って、新たに会が立ち上げられました。
 
再度の陳情と様々な訴えの活動を経て、待ちに待った中学通級が、22年度4月より開設される事になりました。
 
わたし達みんな、でこぼこと偏りのあるものの集まりです。
 
そこで・・・・・ 西東京通級親の会「でこぼこ」と名前をつけてみました。
 
まだまだ理解の少ない「発達障害」・・・中でも、知的な遅れのないタイプ(遅れがあっても軽度)は、とても理解してもらいにくい子どもたちです。
 
アスペルガー症候群、高機能自閉症、ADHD、広汎性発達障害、学習障害(LD)、軽度の精神発達遅滞など・・・
 
この子どもたちが、地域の中で暮らしていくこと、そしてわたしたちなき後も、自立した社会生活を営んでいけること。
 
どのご家庭でも、子育てしていて困惑や孤独感、諦めや将来への不安を感じるときがある事だろうと想像します。
 
困ってる者同士みんなで知恵を集めたら、もしかしたらできることがあるかもしれない・・・
 
そんなコンセプトで、「でこぼこ」の活動がはじまりました。
 
当事者と家族、そして支援者が、より生きやすくなることを願っています。
 
私たちは、会員を随時募集しております。
 
ちょっと興味があるので関わってみたい…という方やイベントだけ参加やお手伝いをしてみたい!という方も大歓迎です。
お気軽にメールやメッセージを頂けると嬉しいです♪

2015/11/24

東京都清瀬市の就労支援本舗 ライフ フロンティアをイイトコサガシは応援。

就労移行支援事業所
【就労支援本舗 ライフ フロンティア】は
 
障がいを持った皆さんのためのビジネススクールです。
皆さんの希望する仕事に必要なことを学習していただき適正を活かせる職場を一緒に探し就職活動や就職してからのサポートをさせていただきます。
 
「自分はどんな仕事がしたいのか」
「したい仕事に就くにはどんな勉強をすれば良いか」
「働きたい職場への就職活動はどう進めれば良いか」
 このようなことを一緒に学んでいただく教室です。
 
 東京都指定事業所番号:1314400522
 
・所 在 地:東京都清瀬市松山3-17-7
・電  話:042-494-7030
・F A X:042-494-7031
・ホームヘ゜ーシ゛:www.障害福祉.com
・営業日:月〜金曜日
・営業時間:午前9時〜午後6時
・授業時間:午前10時〜午後4時
・延長支援時間:午後4時〜午後7時
 
教室は
西武池袋線清瀬駅南口下車徒歩7分のところで商店街を通って自動車の通りが少ない道だけで通える場所にあります。
 
★受講受付は
いつでもさせていただきますので先ずはご見学ください。
(数日間の無料体験受講も承ります。)
見学のお申込みは 電話042-494-7030 まで!

イイトコサガシ:冠地情の推薦ブログ「知的障害を持つ女の子が風俗嬢という選択をすること」

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
colors〜人はみんな十人十色�色んな色があるって素敵ぢゃん
バリアフリー社会人サークルcolors代表や
大田おもちゃライブラリー「じゃりかふぇ」の企画をしている 石川あきよです^ - ^


「知的障害を持つ女の子が風俗嬢という選択をすること」


私がいわゆる【SMプレイ】というものの ホントの内容を知ったのは26歳の時だった。
当時 M嬢を生業とする女の子24人と2週間一緒に生活することとなり 彼女たちと色んな話をした。
つづきはコチラ
http://ameblo.jp/colors2013tokyo/entry-11846768686.html

12/15(火)にイイトコサガシが東京都飯田橋の支援機関ふらっとカフェさんでワークショップ。

色々な支援機関とのコラボレーション経験値がイイトコサガシの強み!

ということで、ふらっとカフェさんでもワークショップをさせていただいております。

興味のある方はお気軽にどうぞ。

代表:佐藤さんのHPも絶好調ですよ!
http://www.jiritsushien.com/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E5%B0%B1%E5%8A%B4%E6%94%AF%E6%8F%B4/%E7%99%BA%E9%81%94%E5%82%BE%E5%90%91%EF%BC%88%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84%E8%80%85%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%B0%B1%E5%8A%B4%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AB/

【拡散希望】
12/15(火)13時半〜15時
東京都飯田橋の支援機関ふらっとカフェでイイトコサガシがワークショップ開催。
見学・体験は『必ず』ふらっとカフェに連絡して下さい。
https://t.co/Dyy3jTdnCG
TEL 03-6261-4023

【イイトコサガシも応援。】
「ふらっと」気軽に 「フラット」な場所で第一歩を      社会生活に不安を感じていらっしゃる、精神障がい・発達障がいをお持ちの方へ
私たち「生活訓練事業所ふらっとカフェ」という事業所名には2つの願いが込められています。 http://www.flatcafe.jp/
一つめは、皆さんに「ふらっと」気軽に寄っていただける、明るく笑顔あふれる場所になるように。
二つめは、年齢も性別も立場も超えて、みんなが「フラット(=平等)」でいられる場所になるように。

「生活訓練事業所」とは、精神障がい・発達障がいのある人が自立した日常生活を送るために必要な訓練を行うところです。
「精神の病気が理由で入院と退院を繰り返していたので生活リズムが乱れてしまった」
「外の世界が怖くて自分の部屋から出られない」
「人と話すのが苦手で、いつも相手を怒らせてしまう」
「社会復帰に向けて焦らず自分のペースでリハビリしていきたい」
などのお悩みをお持ちの方が来て頂ける場所です。
「ふらっと」気軽に「フラット」なふらっとカフェで、社会への第一歩を踏み出してみませんか?


〒102-0071
東京都千代田区富士見1-2-27 秀和九段富士見町ビル4F
TEL 03-6261-4023
flatcafe@mbr.nifty.com

悩むことは決して悪いことじゃありません。絶望の淵から生還した人が明言しています。

V.E.フランクル.bot ?@VEbot1
悩む人ほど健康で人間的である。
悩む能力が麻痺していないからだ。

※ そうなんです、思考停止しちゃうのが一番厳しいんです。

メジロの会(茨城県北地域 発達障害当事者の会)イイトコサガシも応援。

【拡散希望】
メジロの会(茨城県北地域 発達障害当事者の会)中学生から30歳までの方が対象です。
日立シビックセンターで月1回集まって活動していきます。
http://ameblo.jp/mejironokai/
イイトコサガシも応援。

2015/11/23

チャレンジの意味なんてすぐにはわからない。わからないからこそ、人生はドラマティックなんだ。

今日のチャレンジは、未来に起こる素敵な「何か」の伏線。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

岩手成人発達障碍の会ネマール。イイトコサガシはネマールを応援。

【拡散希望】

岩手成人発達障碍の会ネマール
http://nemaaru.jpdd.org/

イイトコサガシはネマールを応援。

生き辛さ・コミュニケーション大学ってどんな感じなの?その内容をリポートです(冠地情)

2015年11月18日(水)の生き辛さ・コミュニケーション大学in豊島区
「感情と生き辛さ、コミュニケーション」 の振り返り。
http://kokucheese.com/event/index/347619/
 
香川県で話せなかった新ネタを一気に爆発させました!
 
イイトコサガシでワークショップを試せば試すほど、開発すればするほど、土台の土台、そのまた土台が必要という事がわかってきます。
 
要するに今の社会はその土台構築を、個人に委ねているわけです。
 
家庭で何とかして下さい、にしているわけです。
 
しかし…
 
その土台構築を大人になってからやり直すのは、色々な意味で至難の業。
 
それが生き辛さの正体です。
 
更にいうなら、感情に関してはゼロではなく、マイナスからのスタートになっていると「私は」思っています。
 
感情は押し殺して、蓋をして、皆に合わせるもの…
 
となってしまっているからです。
 
そうじゃないよ、感情は育てるものですよ!
 
という内容を講義形式であり、ワークショップ形式であり、という形で提案させて頂いたんですが、これはこれで面白い(笑)
 
私はいずれ、大学で学生の皆さんに、私の価値観、経験値、ノウハウをプレゼントしたいと思っているのですが、こういう環境での試行錯誤はたまらなく美味ですね。
 
千葉県匝瑳市の講演会で、「感情→気持ち→本気」のコンボをゼロからイチにしていたので、内容としてはかなりスラスラ出てきました。
 
いやいや、狛江市の家庭力セミナーや東京都立川のすぺぃろさんでも、感情という要素は試していますから、やはり積み重ねって目に見えない形で力になるのだなと痛感。
 
自分で言うのもなんですが、今回に関しては大学の講義に十分通用する内容だったと自負しています(笑)
 
参加者さんの意見や感想、質問を拾いつつ、準備してきた内容とハイブリッドしつつ、そしてそして!

インスピレーションを必ず使って、ちゃんと元の話に戻って、ということを意識的に展開できましたから。
 
9月に呼んで頂いた宮崎県での講演会は、切れっ切れのインスピレーションがクリエイティブに、ぶっ飛んでましたけど、残念ながら溺れてしまった所が、多々ありました。
  
今回はそこをちゃんと修正して臨めましたから、自分で自分を褒めてあげたいですね!
 
今後も定期的に、精力的に開催したいのですが、ネックは結局のところ、集客。
 
地元だと移動が楽、体力的に楽、精神的に楽なんですが、場所代がとてもかかってしまう。
 
でも無料でアクセスのあまりよくないところでやって、集客が悪かったらそれはそれでダメージですし…

個人的には1000円で10人前後常の集客をできるように「まずは」なりたいです。
 
試行錯誤しないと、経験を積まないと、新しいネタを使って、どんどんゼロをイチにしないと成長できないのはわかりきっていますので。
 
というわけで皆さん、
 
「無理のない範囲で」
 
告知協力をよろしくお願い致します(礼)

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)





 

2015年11月にイイトコサガシが香川県に初進出…リポートはこちら(冠地情)



 

2015年11月15日(日)香川県講演会の振り返り。
 
初の香川県講演。
 
初のコンディション優先遠征講演(ゆっくり前日入り)
 
初の入念準備講演。
 
初めて尽くし(笑)
 
結果からお話すると、新ネタの半分も話せなかったです。
 
イメージしすぎて、体内時間の感覚が狂ってしまったかな、と。
 
だから準備した内容と実際の内容にはかなり開きがあります、実は。
 
ベストは母がやっているように、実際に一人でリハーサルをして、それを録音してきくことなのだろうけど、そこまでは…
 
というのが正直な所。
 
それから会場が素晴らしすぎました!
 
ミュージカルができるんじゃないくらいの、立派なステージ。
 
思う存分使っているうちにテンションが上がりすぎて、上がりすぎて(汗)
 
元々は、柔らかい闘志を見せる予定が、いつもの熱い講演になってしまいました。
 
まあでも
 
・質疑応答から始められた
・上記におけるタブーなし、ダーク大歓迎を言語化できた
・休憩なしでもよさげだったので、立って、伸びて、ジャンプに切り替えた
・自分の創ったスライドがなぜか、なかったけど対処できた
・水を飲みながら、チェンジオブペースできた
 
スライドがなぜロストしたのか本当にわからない…でもないものはないと切り替えられたので、よかったです。
 
そして、万が一のために携帯に送っておいたので、ある程度復旧できたのも、幸運。

第二部のパネルディスカッションについては、正直グダグダになるのでは?
 
まとまるものもまとまらないのでは?
 
と内心思っていましたが、杞憂に終わり、ほっとしました。
 
始まる前と終わった後に楽屋でも語ったのですが、香川県の皆さんは基本的に熱い人たち、問題意識の高い人たちなのが何より素晴らしい!!!
 
どことは言いませんが、
 
「私の役割は知識を披露すること」
 
みたいな人ばっかりだと、本当に盛り上がりません。
 
香川県は横の連携がナチュラルにできている感じでしたね、羨ましい(笑)
 
次回は何らかの形で、ワークショップができたらと切に願います。
 
じゃあ、どうするの?
 
という叩き台ががないと、いつまでたっても先に進まないし、課題の本質が隠れてしまうからです。
 
私は講演で知識や勉強は試行錯誤の代わりにならない…
 
とお話させて頂きましたが、その真の意味はイイトコサガシ・ワークショップでハッキリします。
 

終わった後、素敵なお店で、アルプスかがわの新井さんと色々なお話をさせていただきましたが、本当に色々な機関とのコーディネイトに腐心されているのだなぁ、と感慨深かったです。
 
最後の言語聴覚士としての、スライドも非常に参考になりましたし…
 
新井さんがおっしゃったように、色々な意味で時間が足りなかった、これに尽きる香川県遠征。
 
最後の壮絶なカーチェイスも含めて、最高の一日でした。
 
新井さん、本当に色々とお世話様でした(礼)
 
イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)



■発達障害地域支援体制強化事業 一般公開講座in香川県
  11/15(日)
  場 所:ミューズホール(香川県教育会館)
  『学生から社会人という過渡期について考える』
  13:30〜講演会:『生きづらさと可能性 〜当事者の思い〜』
  講師:冠地 情 氏

  15:00〜パネルディスカッション:『困りどころと可能性 〜過渡期に大切なこと〜』
  パネリスト:冠地  情 氏
       坂井  聡 氏(香川大学教育学部特別支援教育専攻教授)
       藤井明日香 氏(高松大学発達科学部こども発達学科講師)
       草原比呂志 氏(あじの里地域生活支援センター所長)
       西本 清巳 氏(障害者就業・生活支援センター『オリーブ』所長)
       植村久美子 氏(障害者就業・生活支援センター『共生』主任相談員)
  司会・進行 新井 隆俊  (香川県発達障害者支援センター『アルプスかがわ』相談責任)
  お申込み・お問い合わせは
http://www.kagawa-reha.net/alps.html

香川県でご馳走になった素敵なお店。

非常に優雅で、美味しかったです。

イイトコサガシ:冠地情

2015/11/22

2016年1/21(木)NPO法人TEENSPOSTとイイトコサガシのコラボワークショップin東京都町田市

【拡散希望 応援をよろしくお願い致します(礼)】

【New】■ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ『イイトコラボ』
  第3木曜のたのしい研究室スタート?
  1/21(木)第一部 10時半〜15時 第二部 15時半〜20時半(受付は15分前より)
 
冬のテーマ
「感情と向き合う、感情を育てる、感情を表現する…その初めの一歩」
 
感情に蓋をする?
 
感情が爆発してしまう?
 
感情ってそれだけじゃないですよね?
 
感情を育てるためのプロセスを、イイトコサガシで試してみましょう。
 
  特定非営利活動法人 TEENSPOST スタジオ悠
  東京都町田市原町田3-8-12 アミクラビル5F
  ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
  10時〜15時 一般6000円  イイトコサガシ正会員3,000円 準会員は4,000円
  15時半〜20時半 一般6000円  イイトコサガシ正会員3,000円 準会員は4,000円
  通し参加  一般10,000円 イイトコサガシ正会員5000円、準会員は7,000円
  ※ イイトコサガシ会員の無料分ワークショップには該当せず。
  お申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/355955/
--------------------------------------------------


ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ
イイトコラボ
第3木曜のたのしい研究室スタート?

苦手意識からチャンスを逃す悪循環にさよなら!
安全に安心にコミュニケーションを試せるラボ(研究室)へ、ようこそ!

◎コミュニケーションの苦手意識の克服
◎初めての人とラクに話す会話力
◎会話がはずむ対話術
◎日常に活かすサポートの習得

ファシリテーター志望者も歓迎!

・ワークショップ・デザインに興味のある方も大歓迎!
・イイトコサガシから始まるコミュニケーションを身に着けたい方
・自分らしさを模索したい、試行錯誤したい方
・過剰適応を創造性で変えていきたい方


新しいワークショップのヒントをどん欲に模索し続け、色々なワークショップの可能性を試行錯誤するイイトコサガシ・ワークショップです。

2016年1/27(水)にイイトコサガシが熊本県熊本市で『超初心者』長時間ワークショップ。

【予告告知 応援をよろしくお願い致します(礼)】
■イイトコサガシ「超初心者向け」長時間ワークショップIN熊本県
  1/27(水)10時〜20時(受付は15分前より)
  熊本市内施設(もうしばらくお待ちください)
  ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)しま
  お申し込みはコチラ
※ 準備中 時間などの変更の可能性アリです。

イイトコサガシ:冠地情が目指す、理想の言葉。

【拡散希望】
全ての人たちがいい感じで自分の能力・魅力を発揮し、心地よい満足感、気持ちの良い充実感、爽やかな幸福感に包まれる…
そんな人生を送れますように!
イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

イイトコサガシより、建前で横の連携を語るのではなく、本気で横の連携を模索しましょう。

イイトコサガシの考える横の連携…

利害を超えて、好き嫌いを超えて、せめて告知協力くらいは繋がらないと、その次のステップなんて無理。

そして新しい人材・団体を育てるには、応援が無限に繰り返されるあったかさを皆で整えないと。

相互応援を「無理のない範囲で」よろしくお願い致します(礼)

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

12/4(金)にイイトコサガシが東京都立川の支援機関すぺぃろでワークショップ。

多種多様な機関にワークショップを提供している、イイトコサガシ。

その内容に興味のある人にはぜひともおすすめです。

イイトコサガシとコラボして下さる支援機関さんは、どこも当事者視点を大切にしていると「冠地は」感じます。

そういう意味でも、気軽に相談してみてください。

【拡散希望】
12/4(金)13時半〜15時
東京都立川市の支援機関すぺぃろでイイトコサガシがワークショップ開催。
見学・体験は『必ず』すぺぃろに連絡して下さい。
https://t.co/xoQ4KcG6ld
042-525-7579


【イイトコサガシも応援】
すぺぃろは多機能型(生活訓練&就労移行支援)の障害福祉サービス事業所です。
ピアスタッフ養成|ライフスキル取得|東京都立川市曙町2丁目34 小杉ビル 
 
<生活訓練事業>
当事者やご家族の方々と支援者の間にある情報格差を埋め、ご本人さんが得た知識や知恵を上手に自分の人生に生かしていくことで、2年間で「なんだか行けそうな気がする」という感覚を得ていただけることを目指し応援していく事業。

<就労移行支援事業>
これからますますその役割が重要になってくるピアスタッフの、滞りがちな養成(育成)に焦点を当て、医療機関や福祉の事業所での実習なども行った上で、ピアスタッフとして働いていけるように個別の就労支援(職場開拓)や定着支援までも行う事業。
 
まだまだこれからの事業所ですが、とにかく開設して前に出ることで埋もれていたニーズと出会うことができているのを肌で感じ、とても嬉しく思っています。
皆さんからのフィードバックもたくさんいただきながら、実りある活動にしていきたいと考えていますので、どうよろしくお願いします。
http://recoverycollege.jp/spero/

札幌・アスペルガー症候群・高機能自閉症の女性の会カモミール。イイトコサガシも応援。

【拡散希望】
「札幌・アスペルガー症候群・高機能自閉症の女性の会カモミール」
生きていくうえで辛いこと、困ったことを、『カモミール』に来て、仲間に聞いてもらい、少しでも楽になれて、元気になってもらえたらいいなと思っています。
http://as-camomile.org/

2015/11/21

平成27年障害者週間記念講演会12/5(土)発達障害の理解を深めるin千葉県東総 講師:冠地情

【拡散希望 告知の協力をよろしくお願い致します(礼)】
平成27年障害者週間記念講演会12月5日(土)
発達障害の理解を深める
?発達障害の人の可能性を広げよう?
 
日 時:2015年12月5日(土)午後2:00〜4:00
場 所:千葉県東総文化会館 小ホール
 
講 師:冠地 情 氏(かんち じょう:本名)
 
講師紹介
★1972年生まれ。
発達障害当事者会イイトコサガシ代表。
不登校、引きこもり、いじめ、家出の四冠王だったと語る冠地さん、対人関係で悩んでいる当事者(自身も含む)が多いことを実感し、過去に行っていた演劇表現ワークショップをヒントにコミュニケーションを楽しく試す「イイトコサガシ」を立上げました。
東京をはじめ全国各地でコミュニケーション能力向上ワークショップを開催
し活躍中。多くのTV・新聞で活動が紹介されています。
 
参 加:無料
申 込:裏面申込書をFAXするか、メール(s?kazokuen@rosario.jp
本文に所属、氏名、連絡先を記載してお申込みください。
 
問合せ: 社会福祉法人ロザリオの聖母会 障害者支援施設 佐原聖家族園
電話0478−50−7117、Fax0478−50−7118
Email s?kazokuen@rosario.jp
 
主催:社会福祉法人ロザリオの聖母会
後援:千葉県発達障害者支援センター:CAS
平成27年障害者週間記念講演会
発達障害の理解を深める
—発達障害の人の可能性を広げよう−

岡山県の発達障害当事者会「わ」の会をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
「わ」の会は岡山県の発達障害当事者会です。
心が休まる「居場所」であり、「つながり」と「交流」を深めることを目的とした自立性の高いサークルです。
http://aspdd.blog.fc2.com/
イイトコサガシは「わ」の会を応援。

2015/11/20

大人の発達障がいの当事者達が集まり『中部シャローム』をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
『中部シャローム』大人の発達障がいの当事者達が集まり、同じ悩みや気持ち・体験をお話したり、情報交換をしながら、まったりと過ごしましょう。
http://blogs.yahoo.co.jp/shalom4835

イイトコサガシは中部シャロームを応援。

田口教育研究所:12月に上智大学で講師:成田奈緒子、藤堂栄子が発達障がい基礎講座。







田口教育研究所の相談会&発達障がい基礎講座!
【イイトコサガシも応援。】

1. 「不登校・発達障がいのための教育相談会」のお知らせ

★「学校になじめない」
★「お友達とうまくいかない」
★「朝起きられない(昼夜逆転)」


【日時】2015年12月20日(日)14:00〜17:00 要予約

●14:00〜14:45
*概要説明
*参加団体による3分間の学校説明

●14:45〜1:00
7*個別進路相談会

【会場】上智大学 四ツ谷キャンパス 12号館 102教室

◆お問合せ・お申込み◆
お申込みは下記の宛先まで参加される代表者の氏名と参加人数をお知らせ下さい

田口教育研究所 神奈川県横浜市港北区日吉2-18-42
TEL 045-560-3721 FAX 045-563-5782
http://www.taguchiken.com(←メールフォームもご利用下さい)

********************************************************************************


2. 12月の「発達障がい基礎講座」

12月13日(日)どうしてキレる?どうしたらいい?
〜不安と攻撃性を理解したかかわり方を学ぶ〜

文教大学 教育学部 教授/小児科専門医 【講師】成田 奈緒子 さん

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

12月26日(土)ディスレクシア(読み書きの困難)ってなぁに?

NPO法人 EDGE会長  【講師】 藤堂 栄子 さん

******************************************************************************
【主      催】 田口教育研究所
【お 問 合 せ】 TEL:045-560-3721 E-mail:info@taguchiken.com
【お 申 込 み】 http://www.taguchiken.com ←お申込みメールフォームを
ご利用下さい

静岡県東部成人(大人)発達障害当事者会『サニースポット』をイイトコサガシは応援。

静岡県東部で3回目の自助会を開催することとなりました。
成人発達障害者同士、温泉と歴史の市、伊豆の国市で気楽にお話しませんか?

●日時:2015年12月6日(日)、13:00〜17:00(今回は日曜開催です)

●場所:あやめ会館(長岡中央公民館)、調理実習室(1Fです)
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/syakyo/manabi/kashidashi/ichiran/003.html
 【住所】静岡県伊豆の国市長岡346の1 【TEL】055-948-1461(月曜〜金曜:8:30〜17:15)

●交通アクセス

【お車でお越しの場合】
・東名高速道路沼津ICより伊豆縦貫道に入り、長岡ICまでまっすぐ行きます。ICを降りて県道130号線を東に行き、長岡東ICの交差点を左折します。左側が伊豆の国市役所で、あやめ会館は市役所の隣にあります。

・別の行き方として、沼津より国道414号線を南下します。左に靴流通センターにあります。その隣が伊豆の国市役所です。あやめ会館は、伊豆の国市役所の隣にあります。

【公共交通機関でお越しの場合】
・JR東海道線(または新幹線)三島駅で、伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えます。(ホームは8番または9番です)。
伊豆長岡駅で下車してください(所要時間約20分。切符代片道320円、手帳割引なし)。
・バス乗り場は売店側1番線です。『長岡温泉・三津シーパラダイス行き』に乗り、『市役所前』で下車してください。(バスは手帳割引があります)

●参加対象者

18歳以上の発達障害者(診断、未診断は不問ですが、本人の意志で来られる方に限ります)
なお、参加する前に、『サニースポット』の自助会ルール(http://blogs.yahoo.co.jp/sunny_spot_shizuoka/65391032.html)を必ずお読みください。

●定型発達者(発達障害のない人)は、見学・付き添いのみでお願いいたします。

●参加費(※必ずメールで事前お申し込みください)
《12月5日(土)までのメール申込者》300円(初参加者は400円)
《当日、予約なしの参加者》500円(初参加者は600円)
なお、参加費は、お菓子代と名札代、運営費に使わせていただきます。


●お申し込み方法

【『サニースポット』のメールアドレス】sunny_spot_2015★yahoo.co.jp
      (★を半角@に変換の上、メールをご送付ください)に、


�ハンドル名、�性別、�当日話したいこと、�『サニースポット』の参加ルールに同意する/同意しない
をご記入の上、ご送付ください。(�、�、�は必須です)

●駐車場はあやめ会館の手前にございます。無料です。

●お好きなハンドルネームをご用意してください。個人情報の関係上、本名はあまりお勧めできません。

●お菓子は『サニースポット』でご用意いたします。お飲み物は、お好きなものを各自ご持参ください(ただし、アルコール類の持ち込みは禁止です)。

●お子様連れのご参加も可能です。

●初参加の方にはルールの説明を詳しくいたしますので、なるべく早めにお越し下さい。会の流れとしましては、自己紹介の後で、普段の日常生活で話せない発達障害についてのフリートークとなると思います。

●会場の近くには温泉が沢山あります。自助会の最中に温泉に寄っても構いません。

●会場使用後は部屋の片付けをお願いの上、ゴミは各自お持ち帰りください。

●参加者同士のお金の貸し借りは厳禁とします。また、他の参加者にお金を預けたて帰ったり、お金を預かったりして帰ったりすることはおやめください。

●ファシリテーター:聡子

●『サニースポット』に関するお問い合わせ
【メール】sunny_spot_2015★yahoo.co.jp
      (★を半角@に変換の上、メールをご送付ください)
   

●静岡県東部発達障害当事者会『サニースポット』のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sunny_spot_shizuoka/

2015/11/19

千葉県千葉市の困ったままの応援サイト親の会 コアラをイイトコサガシは応援。

【拡散希望 イイトコサガシも応援】
困ったままの応援サイト親の会 コアラ
TEL 080-4940-2525
住所:千葉市中央区弁天3−1−1カフェ・ハーモニー内
http://perentsclub-koara-chibacity.net/

イイトコサガシがなぜ、こんなに応援を頑張っているか?実はスケールの大きい理由でして…

応援の意味。

意外なんですが、とりあえず自分のところが盛り上がればいいや…

ってわかっちゃうんです、伝わっちゃうんです、広がっちゃうんです。

そしてそれが多数派の論理になっちゃうんです。

そうなっちゃったら、覆すのは大変どころか、反論すら大変になっちゃうんです。

最後に… それが次世代、次々世代の足かせになっちゃうんです。

もうその流れはわかりきっているんです。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

現世代がせめて、そこだけでも取っ払わないと!

2015/11/18

東京Alternative Space Necco(オルタナティブ・スペース・ネッコ)をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
オルタナティブ・スペース・ネッコは、日本初の 「大人の発達障害当事者による、大人の発達障害当事者のため」の居場所・作業所を目指し、東京都新宿区西早稲田にオープンした就労支援施設です。
http://neccocafe.com/
イイトコサガシも応援。

ぬか喜びと自己嫌悪の繰り返し…葛城ミサトのセリフと社会活動の難しさが被ります。

社会活動には、万能感と不全感の波があります。

万能感がないとエイヤって勢いが出ないですけど、その反動で不全感が強まっちゃうんですよ(汗)

だから社会活動は、基本、自分の出来ることしかやらない…となりやすいわけです。

でもそれじゃあ現状維持だし、新しい人たちが育ちにくいんです。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

2015/11/17

自分で人生を切り開く、というのはどうして大変なのか?わかっちゃいるけどなぜ停滞する?

「他人に人生の決定を委ねない」

言葉や理屈では線引きがわかりやすく可能なのですが、実際の活動、生き方になると意思決定が思考停止や、依存に変質しやすい、という事だと思います。

なあなあに曖昧にお茶を濁しやすくなってしまい、いつの間にかそれが生活の基本になってしまいやすい、という事だと思います。

生き辛さを抱えている人は、その割合が非常に濃くなっているように「私には」思えます。

なので今後の課題としては、意思決定力の土台をどう構築していくか?

構築していくために必要な場をどう創っていくか、増やしていくか?

共創・共育の要素と意思決定が摩擦する要素を試行錯誤していける機会を、どう社会が環境としてデザインしていくか?

という事だと思っています。


イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

12/14(月)会員限定イイトコサガシ『上級者向』コミュニケーション・ワークショップ:千葉県

コミュニケーションと自己表現を種まきしてみたい皆さん、コミュニケーションの『遊び心』増やしたい皆さんへ…

■【会員限定】イイトコサガシ上級者向けワークショップin千葉県浦安市
  12/14(月)10時10分〜18時(受付は15分前から)
  【会場】千葉県浦安市某施設 東西線浦安駅、JR新浦安近辺
  ※ 参加申し込みした方にのみお伝え致します。
  ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
  お申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/347692/
※ お試し会員は3000円で参加可能(お試し希望とコメント欄にご記載下さい)
  会員申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/275769/
--------------------------------------------------



講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を43都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

自分探しより、成りたい自分に成るための試行錯誤です。成りたい自分に成るための種まきです。

自分が何者であるかを知ろうとするのは、あまり意味がありません。
大事なのは何者になりたいかであり、そうなろうと決意して努力することです。
 
著作家/ニール・ドナルド・ウォルシュ

LD、ADHD、アスペルガー等の子を持つ親の会埼玉親の会「麦」をイイトコサガシは応援。

【拡散希望 イイトコサガシも応援】
埼玉親の会「麦」とは
1989年に発足し、埼玉県内のLD(学習障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)、アスペルガー等の知的に遅れのない発達障害の子どもを持つ保護者で構成されています。
http://ld-mugi.sakura.ne.jp/

2015/11/16

先日の香川県開催で、イイトコサガシの実績がまたもやパワーアップ!拍手(ぱちぱち)

【祝! イイトコサガシが43都道府県開催達成!】
リーフレットを更新しました、ぜひぜひご活用ください(礼)

『イイトコサガシ』 概要
 
イイトコサガシとは?
 
・生き辛さを抱えている人達がさまざまな立場の人たちと交流するための、相互扶助会
・自らが意識的にコミュニケーションを試行錯誤することで社会変革を促進していく団体
・基本どなた(家族・支援者・その他興味のある人)でも大歓迎の会
 
目的

・イイトコサガシから始まるコミュニケーションと対人関係を社会に浸透させる。
・コミュニケーションを試す、気付く、創るという価値観を文化にする。
・コミュニケーションが苦手・嫌いな人をゼロにする。
 
具体的な目標
 
それぞれのユニークな個性を活かすため、どんなワークショップでも楽しく試せるようにな
る。どんな人とも楽しいコミュニケーションを目指せるようになる(試した時点で大成功!)【強調】基本、生き辛さを語り合ったり、情報交換をする会ではありません。
 
目標達成のための事業
 
・ 各種ワークショップの開催(他団体との共同開催大歓迎)
・ 啓発活動(講演会、ファシリテーター研修、ワークショップ開発研修、合宿等)
 
活動実績(2015/11/15現在)
2009 年 10 月にイイトコサガシを設立。43 都道府県都内 45 区市で 1000 回以上のワークシ ョップ(講演、研修等含む)を開催。発達障害支援センター・大学・企業・医療機関等と 150 回以上の連携。
参加人数は延べ 10000 名以上。新聞・雑誌等に 50 回以上、活動が掲載される。
 
代表 冠地 情 (かんち じょう ・ 本名) メールアドレス:staff@iitokosagasi.com
1972 年生。対人関係で悩んでいる当事者(自身も含む)が多いことを実感し、過去に行っていた演劇表現ワークショップをヒントに、コミュニケーションを楽しく試すイイトコサガシを立ち上げる。
マンガと海外ドラマ、プロレスをこよなく愛する。
詳細はこちら!
http://iitokosagashi.jimdo.com/

イイトコサガシが1000回開催を達成して見えてきた風景…やはり省略はできないんです(強調)

イイトコサガシの次のテーマは回数ではなく、時間。
 
そして多分、時間をクリアすると育成や若者共創が見えてくるんでしょうね。
 
イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

2015年12/13(日)『家庭力セミナー』東京都狛江市あいとぴあセンター(小田急線狛江駅徒歩10分) 講師:櫻田万里先生(東京都立東大和高校) 『都立高校とインクルーシブ教育・カサンドラ症候群から家庭力を考える』 共 催 : 狛 江 市・イイトコサガシ 【問い合わせ】 福祉相談課 相談支援係 03-3430-1111





【拡散希望 告知協力をよろしくお願い致します(礼)】
『家庭力セミナー』子どもと共に成長してきましょう!
 
  12/13(日) 13時30分~16時30分(受付は15分前より)
  会場:狛江市あいとぴあセンター(小田急線狛江駅徒歩10分)
  講師:櫻田万里先生(東京都立東大和高校)
  講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
   『都立高校とインクルーシブ教育・カサンドラ症候群から家庭力を考える』

【家庭力とは?】
 
家族同士が安心して相談し合える、夢を育てられる、色々な可能性を模索できる…ゼロをイチに変えようと試行錯誤する力のこと。
 
私がイイトコサガシの活動で痛感しているのは、家庭が居場所になっていない、相談相手になっていない、それどころか人間不信の温床になっているケースが非常に多い、ということです。
恐らく、そういったご家庭は潜在的に少なくないと思いますので、こういう場面でこんな家庭力が発揮できたら、そのためにはこのような形で家庭力を底上げできたら…
というお話を様々な立場の講師の皆さんにお話して頂こう、と思っております。
子供を変えようとするのではなく、家庭全体で成長するがコンセプトです。
そこを念頭に置いてご参加下さい、よろしくお願い致します。
 
※ 今回の企画は冠地情(イイトコサガシ)のプロデュース(全6回に講師として参加)  
 
共 催 : 狛 江 市・イイトコサガシ 【問い合わせ】 福祉相談課 相談支援係  03-3430-1111
https://t.co/6akmAUG7h0


講師:櫻田万里先生(東京都立東大和高校)

特別支援学校に13年勤務後、普通高校に異動。
子供の診断を機に夫にも発達障害の診断がおりたのが2003年。
大人の発達障害が周知されていなかったころから、家族ともにそのあり方を探ってきた。
特別支援教育の位置付から、直ちにコーディネータを希望、教育現場において、その啓発に力を入れてきた。
2013年からは、発達障害の方と家族とともに関わることで生じる『カサンドラ状態』の方を支援する非営利団体を発足させ活動中である。




講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を43都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。



教えてもらえるものと、教えられないもの…その違いを知ることが大切です。技術の土台は?

「技術は人が教えてくれるけども、ガッツは誰も教えてくれない」
カール・ゴッチ
 
※ イイトコサガシはガッツを、
「全力投球の完全燃焼・試した時点で大成功!」
で育てていく場です。

11/18(水)生き辛さ・コミュニケーション大学「感情と生き辛さ、コミュニケーション」東京都

※ 昨日の香川県開催で、イイトコサガシは全国43都道府県開催を達成!

【拡散希望 応援をよろしくお願い致します(礼)】
■生き辛さ・コミュニケーション大学 7
  「感情と生き辛さ、コミュニケーション」
  11/18(水)19時〜21時15分
  参加費:1000円
  豊島区区民センター第1会議室
  東京都豊島区東池袋1-20-10
  講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
  お申込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/347619/
--------------------------------------------------

内容
 
「感情と生き辛さ、コミュニケーション」
 
感情表現で成長していく、刺激を受けていく、価値観や考え方に化学反応を起こしていく…
 
という経験を積みにくい日本社会。
 
それが生き辛さに繋がっているのではないか?
 
それが悪い意味での多数派の論理、同調圧力になっているのではないか?
 
というようなお話をさせて頂きます。
 
※ 冠地の主導権で進行していきます、ご了承ください。
 
講師:冠地情(かんちじょう:本名)
 
・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト
 
1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を43都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

熊本県発達障害当事者会 Little bitをイイトコサガシは応援。



【拡散希望】
熊本県発達障害当事者会Little bitをイイトコサガシは応援。
https://t.co/jTguY0meQa
Little bit(リルビット)とは「ほんの少し」という意味です。
発達障害があるとされる人々は「ほんの少し」違うことで…


熊本・高機能自閉症・アスペルガー当事者会シェアハートをイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
高機能自閉症・アスペルガー当事者会シェアハート
http://ameblo.jp/shareheart3/
場所:熊本市障がい者福祉センター希望荘
対象:原則として、高機能自閉症・アスペルガーをはじめとする主に18歳以上の発達障がい当事者が、参加できます。
イイトコサガシも応援。

2015/11/15

東京都自閉症協会をイイトコサガシは応援。




【拡散希望】

東京都自閉症協会:高機能自閉症・アスペルガー部会
※高機能自閉症・アスペルガー部会は、主に高機能自閉症・アスペルガー症候群を支援する活動を行っています。
※保護者、当事者、専門家など様々な立場の方が参加しています。
https://t.co/2LLcAtqFzx



朝一番で散歩がてらに、うどん県を初体験。気持ちの良い朝…講演に向けて、幸先よし。

香川県と言えば、うどん、肉うどん。

というわけで、高松駅の立ち食いうどんです。

美味しかった!

そして、今回は乗れませんでしたが、香川県高松駅始発の電車。

次回はゆっくり旅をするつもりで…

イイトコサガシ:冠地情

2015/11/14

北ウイングに高松行きの飛行機がなくて青ざめましたが…無事に香川県に到着。余裕あるある。

さあ、初の香川県高松。

最善を期しての、前日入り。

リラックスムードを自分で創る!

そして香川県に、青鬼くんがぁ!(笑)

なかなかよさげです。

イイトコサガシ:冠地情

いきなり答えはありえません…どういう順番が必要なのか?イイトコサガシで実感して下さい。

全力投球の完全燃焼で試してから、皆で気付きを言語化し、共有していく…
それがイイトコサガシ・ワークショップ。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

NPO法人:発達障害を持つ大人の会 DDACをイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
NPO法人:発達障害を持つ大人の会
『会の略称DDACとは…Developmental Disorders adult Advanced Communityです』
http://www.adhd-west.net/
イイトコサガシも応援。

2015/11/13

相互理解、合意形成はテクニックじゃないですよ、まずは気持ち、心です。

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「こころでたずねれば、こころからの答えがもらえる。」【オマハ族】
 
※ これが基本、基本だと私は思っています。
合意形成を目指すコミュニケーションに必要なのは心からのコミュニケーションです。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

11/22・29(日)田口教育研究所の発達障害講座:東京都港区 【講師】平林景 杉山比呂之

2015年11月22日(日)

  好きや個性を『強み』に変える発達支援
    〜発達支援の新しいカタチ〜

【講師】平林 景 さん 
    学校法人三幸学園 東京未来大学こどもみらい園 副園長

 多動、注意欠如、コミュニケーション、言語、読み書き・・発達障がいといっ ても特性は人様々です。
ですが、親や支援者が発達障がいを『障がい』ととらえるのか、『個性や強み』 ととらえるかで子どもの人生は大きく変わります。
できないことには、どうしても目がいきがちですが、好きなことや得意なことを 伸ばし自己肯定感を高めていくことは、子どもにとって大きな自信とな り、豊 かな心の成長を促し、おのずと弱みも減っていきます。今回は事例紹介をもと に、こどもみらい園での発達支援のあり方をご紹介いたします。

********************************************************************************

 2015年11月29日(日)

   チーム作り講座ってなに?
〜現場で実践しているコミュニケーション(交流)・
              ファシリテーション(進行)〜

 【講師】 杉山 比呂之 さん 専修大学附属高等学校 教諭


「場を創り、場に価値を」をコンセプトに、杉並にある私立専修大学附属高等学 校で2011年度より開講している選択授業です。
大学生や社会人の卒業生、地域の方々など、異世代と交流をしながら、"コミュ ニケーション能力""ファシリテーション""チームビルディング" "傾聴"などのス キル×マインドを、参加者全員で学び合っています。
今回は、その実践を基に一緒に場を生み出していきたいと考えています。

公式HP:http://www.s-teamdesign.org/ →専大附属 チーム作り講座 でぜひ 検索を!

*********************************************************************************


【会       場】 各日 港勤労福祉会館 
           (JR田町駅徒歩5分/三田線・三田駅A7徒歩1分)
【時       間】 各日 13:30〜16:30 (受付は13:15〜)
【参   加   費】 各回 4,000円(当日受付にてお支払下さい)

【主       催】 田口教育研究所 

【問合せ・申込み】 TEL:045-560-3721 E-mail:info@taguchiken.com 
 http://www.taguchiken.com こちらに申込みメールフォームもあります

イイトコサガシも応援。

東京成人発達障害と歩む会「シャイニング」をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
成人発達障害と歩む会「シャイニング」
※ 当会は当事者会、親の会、就労支援団体、発達障害者(児)の人権保護団体ではなく、発達障害の理解を広める団体となっています。
http://ameblo.jp/ayumukai-shining/

※ イイトコサガシはシャイニングを応援。

シェア=国際保健協力市民の会さんより、イイトコサガシの話が(DVD)ちょっとだけ…

【拡散希望 イイトコサガシも応援】
シェア=国際保健協力市民の会

最近の火曜ボランティアの様子をご紹介します-シェアのボランティアは一石三鳥−
http://blog.livedoor.jp/share_jp/archives/52711236.html
 
 こんにちは。シェアの火曜(通う)ボランティアに参加している田中と申します。今日は皆さんに、最近の火曜ボランティアの活動の一端を様子をお伝えします。
 
 火曜ボランティアは基本的に毎週火曜日の午後1時半から3時半くらいまで、軽作業・事務作業などを中心にさせていただいています。
その前の12時半から1時半まで「昼食交流会」となります。スタッフさんやボランティアが皆それぞれに持参した昼食を食べながら、和気藹々と話の花を咲かせる楽しい時間です。「この時間が一番楽しい」と言う人も多いです。現地に派遣されたスタッフさんがおみやげに持ち帰ったタイやカンボジアのお菓子をいただいて舌鼓を打つこともあります。

ボランティア作業の前にDVD勉強会
 
※ イイトコサガシの話がちょっと出てきます(笑)
ぜひリンク先の続きをお読みください。


DVD:第29回日本国際保健医療学会 東日本地方会「マイノリティと健康 いのちの格差をどう縮めていくか」

dvd.jpg2014年5月24日に国立国際医療研究センター(東京)で行われた、第29回日本国際保健医療学会東日本地方会「マイノリティと健康 -いのちの格差をどう縮めていくか-」の記録DVDです。6枚組みでの販売です。

<1>
Disc.1:開会式、基調講演、全体会
Disc.2:ホームレス
<2>
Disc.3:難民
Disc.4:在日外国人
<3>
Disc.5:HIV/AIDSとセクシャルマイノリティ
Disc.6:発達障害者

価格(税込): 4,320 円

購入: オンラインショップ

2015/11/12

一色真司先生(代々木高校 通信制高校 )の著作をご紹介します…家庭力セミナーのゲスト講師。

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】

一生稼げる「自分」をつくる! 単行本(ソフトカバー) ? 2010/4/2
一色 真司 (著)
「当たり前」がガラガラと崩れる時代、一生食いっぱぐれないためには何をすればいいのか?
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784479792871


東京都狛江市の家庭力セミナー『既存の学校に馴染めない子供たち、オルタナティブ・スクールの現場から』
のゲスト講師をして下さった一色真司先生(代々木高校 通信制高校 )の著作です。

ぜひぜひ、ご覧下さい。

熊本ひのくに発達障害当事者会 あいまをイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
ひのくに発達障害当事者会 あいま 〜I'm a〜について
発達障害当事者の新しい居場所です(*^^*)
毎月、基本的には熊本市の西里駅近くにある熊本保健科学大学にて活動します。
http://ameblo.jp/hinokuni-aima/

イイトコサガシはあいまを応援。

12/1(火)イイトコサガシ『2時間』コミュニケーション・ワークショップ:東京都豊島区

コミュニケーションの可能性を種まきしてみたい皆さん、コミュニケーションの『遊び心』で試したい皆さんへ…

■イイトコサガシ「2時間」コミュニケーション・ワークショップin豊島区
  12/1(火)10:15〜12:15(受付は15分前から)
  豊島区ボランティアセンター(旧豊島区役所B1F)  
  東京都豊島区東池袋1-18-1 ※ 場所が移転しています。
  ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
  お申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/346401/
--------------------------------------------------
 

講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を42都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

自分の人生を創るのは自分。多数派の論理、同調圧力、暗黙の了解に合わせて生きますか?

もしあなたが自分の人生の計画を作らなければ、おそらくあなたは誰か他の人の計画に組み込まれてしまうだろう。
 
思想家/ジム・ローン

2015/11/11

エネルギッシュに、パワフルに、アクティブに、アグレッシブに…それが生き辛さ打開。

生き辛さ打開に必要なのは、人間力・生命力の成長だと思います、結局のところ。

効率よく最短ルートなんて、基本あり得ないので。

遠回りだったけど、後々役立つ戦友と出会う、とか。

散々の骨折り損だったけど、その際に呼んだ何気ない小説がツボとか。

そういう、本来の目的ではないけど、お宝ゲット…

という事が可能な人って、エネルギーが満ち溢れている人なんですよ(笑)

転んでもただじゃすまない人って、得てしてそういうことなんです。

転んで泣いて、すぐに撤退の人は、ただそれで終わっちゃうわけで。

イイトコサガシ:冠地情

既存の枠組みに囚われない。常に既存を超える自分を目指すからこそ、いざという時決断できる。

界隈にとどまらない可能性を常に追求する姿勢…

多彩な選択肢があるからこそ、自分の生き方を貫けるのです。

常に高い目標、柔軟な土台、シンプルな自分らしさを目指すからこそ、既存の枠に縛られずに済むのです。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

生き辛さを抱えている皆さん、イイトコサガシがオススメの支援機関です(東京都立川市)

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
すぺぃろ
ピアスタッフ養成|ライフスキル取得|就労移行|生活訓練|東京|多摩地域|立川市|リカバリーカレッジ|ピアサポート|
https://t.co/xoQ4KcG6ld
spero@recoverycollege.jp
042-525-7579

宮崎青年・成人発達障害当事者会ShiKiBu。イイトコサガシも応援。



宮崎青年・成人発達障害当事者会ShiKiBu
宮崎市に活動拠点を置く、青年・成人期の発達障害当事者会です。
定例会の他、コミュニケーションワークショップを開催しています。
発達障害当事者の「想い」を社会に届ける…発信型当事者会です!
http://shikibumiyazaki.blog.fc2.com/

イイトコサガシも応援。

2015/11/10

大人の発達障がいピアサポート・名古屋 in Co-Neccoをイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
大人の発達障がいピアサポート・名古屋 in Co-Necco
月1〜2回のペースで集まっていく予定です。
生きるのにしんどさを抱えてみえる方が語り合えるスペースにしていきたいです。
http://co-necco.xii.jp/
※ イイトコサガシも応援。

ギブアンドテイクの向こう側…なんでも引き受ける、ということではなく。

「絶対ブレない「軸」のつくり方」
南 壮一郎 ダイヤモンド社 2010-12-10
 
見返りを求めず、「信頼の貯金」を貯める
 
その場の損得を考えている時点ですでに損をしているのです。

※ 中長期的に考えると、自然体で動ける方が良いです。

見返りが足かせにならないようにしたいところ。

だから、中身の濃い場数を試行錯誤しましょう。

イイトコサガシ:冠地情

多数派の論理攻略は想像力、シミュレーション、ワークショップ、試行錯誤。

マジョリティの心地よさって意外と気が付けないです。

私も気が付けていません。

だからこそ、それをシミュレーションできるワークショップを、学齢期からたくさん試行錯誤できる環境を創りたいです。

土台がない所で想像するのは、ハッキリ言って無理です。

イイトコサガシ:冠地情

2015/11/09

2015年12/13(日)発達障害の特性を活かそうオフ会:大阪府 担当者名:カラカラ君

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
発達障害の特性を活かそうオフ会
https://www.facebook.com/events/534986676657368/

発達障害は病ではなく個性の豊かさです。

開催地域:大阪府

開催日:2015年12月13日(日)


開催場所 PUBLIC KICHEN
開催日時 2015年12月13日(日曜日)
       12〜17時(途中退室可)
参加費   2525円
定員人数 25名

クリスマスパーティーのようにするので食事も出したいと思います。

発達障害は病ではなく個性の豊かさです。
イベントの趣旨は、発達障害という枠を切り外し、共に共存共栄をするのが目的です。
参加者につきましては、発達障害者当事者、近縁者、関係者、他外者の方もご参加可能です。

アピールしたいものがある方は持って居いただけると助かります。
ここで個性をPRするのをお手伝い致します。

占い、絵、プログラム、ブロガー、店舗経営、フリーランス、会社設立までみんなで応援するの会です。
カウンセラーが得意な人もご参加する予定となっております。

雑談、おしゃべり目的だけの参加も可能。
別にPRするものなんてないよって方もOK。.
自分探しに来ている方も歓迎。
発達障害者同士のネットワークはボランティアに興味がある方も問題なしです。


また、料理を出したい方は、11月末まで申し出て頂くとキッチンも使用できる(追加料金なし)ようにすることも可能です。

開催場所住所
https://www.google.com/maps/@34.6828943,135.4972846,17z?hl=ja
大阪府大阪市西区西本町 1-9-19 名光通信社ビル2F
地下鉄(御堂筋線/中央線/四つ橋線)「本町」駅より徒歩すぐ
中央線/四つ橋線ご利用の場合・・24番出口または27番出口より徒歩約2分
御堂筋線ご利用の場合・・5番または8番出口より徒歩約7分


注意事項
・ナンパ・宗教の勧誘は禁止致します。
・他のオフ会や今回のオフ会に準する発達障害者が活躍する事業などの宣伝は幹事(カラカラ君)に許可を得てからするようにお願いします。
・金銭トラブル防止のためお金の貸し借りは禁止致します。
・喫煙や過度な飲酒は禁止します。
・万が一の怪我があっても自己責任とさせていただきます。
・司会者の指示に従えない場合退場していただきます。

11/26(木)イイトコサガシ『1時間』コミュニケーション・ワークショップ:東京都豊島区

コミュニケーションを自分らしくしてみたい皆さん、コミュニケーションの『自由自在』を目的に試したい皆さんへ…

■イイトコサガシ「1時間」コミュニケーション・ワークショップin豊島区
  11/26(木)10:15〜11:15(受付は15分前から)
  豊島区ボランティアセンター(旧豊島区役所B1F)  
  東京都豊島区東池袋1-18-1 ※ 場所が移転しています。
  ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
  お申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/346399/
--------------------------------------------------
 

講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を42都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

2月の家庭力セミナーin東京都狛江市に、イイトコサガシの冠地情、奥義「リフレーミング・3D」

まだまだかなり先ですが、来年の2月の話ですけど…
 
汎用石井さん(シェアコロ)型決戦兵器を思いついたので、気になる方は是非、ご参加下さい(笑)
 
名付けて、奥義「リフレーミング・3D」です。
 
今日の家庭力セミナーでまた、次のステージに移行した冠地が織りなす新しい閃光インスピレーション!
 
括目するは時代の瞳。
 
■子どもと共に成長してきましょう!『家庭力セミナー』
  2/21(日) 13時30分〜16時30分(受付は15分前より)
  会場:狛江市あいとぴあセンター(小田急線狛江駅徒歩10分)
  講師:石井正宏さん(株式会社シェアするココロ 若者・引きこもり支援)
  講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
   『就労支援の限界から考えてみる家庭力のあり方』
  共催:東京都狛江市・イイトコサガシ
  【お申込み】福祉相談課 相談支援係 ? 03−3430−1111 (市民優先、他地域参加可、部分参加可)
https://t.co/6akmAUG7h0
---------------------------------------------


今は盛り上がってますけど、2月になったらすっかり忘れていると思うので、冠地さん、「リフレーミング・3D」は?

って振って下さい(爆)


石井正宏氏
<講師プロフィール>
・NPO法人青少年自立援助センター(東京・福生)にて、保護者相談や全国のひきこもり青年の家庭訪問等を責任者として 10年間勤め、この間、多くの発達障害等、複合的な課題を持つ若者の自立支援に関わり、平成 21年にシェアするココロ設立。 ・ 全国の若年者就労支援機関等での講演や講師、相談業務をはじめ、普通科課題集中高校の生徒に対する有給職業体験プログラム「バイターン」のサービス提供等を行っている。 ・ 活動実績が国に評価され、平成25 年度内閣府「困難を有する子ども・若者及びその他家族に対する支援の在り方に関する調査研究」企画分析委員を務める。


講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を42都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

2015年11月の家庭力セミナーin東京都狛江市の私的感想(イイトコサガシ:冠地情)











今回の家庭力セミナーは…

 
超新ネタで自信満々だったんですが、自分としては超手応えあったんですけど、会場の皆さんや、私の良く知っている皆さん的には微妙だったみたいですね。
 
通常の講演会では絶対にできない話だっただけに、ちょっと飛躍しすぎたかな。
 
次回への宿題を羅列すると

・親御さんが頑張らないと、というメッセージにならないようにする
・話の着地点をわかりやすく繰り返す(今回でいえば、コミュニティ構築)
・イメージ画像、イメージ図で講演してみる(文字なし)
・意見が活発に出やすくなる、正直な気持ちを出しやすくするアイスブレイクを入れる
・強く感情をこめたり、心に響かせよう、突き刺そうとする以外は、柔らかく・優しく話すことを意識し、緩急をつける

まあでも…
 
個人的には理想論を120%展開できたので、開放感がありますね。
 
ずっと、ずっと話したかったんです。
 
完成度はイマイチだったかもしれませんが、今日の話とちゃんと連動させたつもりです、つもりです。
 
新しいパターンで、新しい知識で、新しい価値観で、新しい方法論で組み立てて話したつもりです。
 
既存のイイトコサガシの話、冠地の話ではなかったはずです。
 
そこは頑張ったと「私は」思っていますが、参加者さんがどうだったかですよね、大切なのは。
 
ちなみに力が入りすぎた理由は、今週はオファーが少なくて、エネルギーがあふれ出ていたからです(爆)
 
イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)



イイトコサガシ・ファシリテーターは知識の人ではなく情熱の人。回転力で促進する人。

全力投球の完全燃焼を経験値としてたくさんを持っている、増やし続けている人が、イイトコサガシ・ファシリテーター…
という流れを創っていきたい。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

島根県発達障がい当事者会 スモステの会をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
島根県発達障がい当事者会 スモステの会
島根県初の成人の発達障がいの当事者会を設立しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/sumosute_shimane/

※ イイトコサガシはスモステの会を応援。

2015/11/08

成人当事者会あずさの会をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
ADHD傾向のある発達障がい当事者。
カウンセリングルーム"シャローム"代表。
成人当事者会あずさの会代表。
カウンセリングを学ぶ会世話人。
seo対応文章入力ワーカー。
協力者歓迎!!
http://2sk.co/index
イイトコサガシも応援。

イイトコサガシ・プロデュース、家庭力セミナーin東京都狛江市、開始です。

いよいよ、第二回家庭力セミナー、ゲストは代々木高等学校の一色先生。

既存の教育ではない視点!

イイトコサガシ:冠地情

2015/11/07

とうかい発達障がい共助会をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
とうかい発達障がい共助会
毎月第3日曜日(予定)14時〜17時半まで大人限定当で定期的開催中
参加費無料
場所:岐阜県 かにNPOセンター会議室
https://twitter.com/nishizaawa
世話役・主催:立松浩人(HNにしざわ)
※ イイトコサガシも応援。

栃木県 足利こころのピアサポート ゆいまーるをイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
ゆいまーるは、栃木県足利市で活動する、精神疾患及び大人の発達障害の当事者とその支援者のためのピアサポートグループです。
http://peer-yuimaru.weebly.com/
※ イイトコサガシも応援。

2015/11/06

多数派の論理がまかり通りやすい理由。少数派を想像しにくいのです。じゃあどうするか?

生き辛さを抱えている人たちの苦悩…

多数派の人が理解しにくい部分が、自分の力(設計・調達・人集め等)で自分ルートを創らないといけない、試行錯誤しないといけない所でしょうね。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

11/8(日)『家庭力セミナー』東京都狛江市 講師:一色真司(代々木高校 通信制高校 )冠地情

【拡散希望 告知協力をよろしくお願い致します(礼)】
『家庭力セミナー』子どもと共に成長してきましょう!
11/8(日)13時30分〜16時30分(受付は15分前より)
講師:一色真司先生(代々木高校 通信制高校 )
『既存の学校に馴染めない子供たち、オルタナティブ・スクールの現場から』

会場:狛江市あいとぴあセンター(小田急線狛江駅徒歩10分)
 
【家庭力とは?】
 
家族同士が安心して相談し合える、夢を育てられる、色々な可能性を模索できる…ゼロをイチに変えようと試行錯誤する力のこと。
 
私がイイトコサガシの活動で痛感しているのは、家庭が居場所になっていない、相談相手になっていない、それどころか人間不信の温床になっているケースが非常に多い、ということです。
恐らく、そういったご家庭は潜在的に少なくないと思いますので、こういう場面でこんな家庭力が発揮できたら、そのためにはこのような形で家庭力を底上げできたら…
というお話を様々な立場の講師の皆さんにお話して頂こう、と思っております。
子供を変えようとするのではなく、家庭全体で成長するがコンセプトです。
そこを念頭に置いてご参加下さい、よろしくお願い致します。
 
※ 今回の企画は冠地情(イイトコサガシ)のプロデュース(全6回に講師として参加)  
 
共 催 : 狛 江 市・イイトコサガシ 【問い合わせ】 福祉相談課 相談支援係 ? 03−3430−1111
https://t.co/6akmAUG7h0


講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を42都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

成人発達障害当事者交流グループ「Star☆」をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
成人発達障害当事者交流グループ「Star☆」公式ブログ
「生きづらさを抱える」成人の発達障害当事者のための自助グループです。 東京都福生市内でミーティングを行っています。
https://t.co/NYGNAcoLcb

イイトコサガシも応援。

家庭力の肝は皆で成長を目指すこと。ここを曖昧にしたら絶対に駄目ですからね!(強調)

「子供を変えようとするのではなく、家庭全体で成長するがコンセプトです」

そうなんです、みんなで成長しようって強調しないと、子供をどうやって社会適応させるか?

になっちゃうんです。

というかならない方が不思議ですってことに、気が付いて欲しいんです。

自分事として考えていかないと、他人にはいくらでも言えるんですよ。

イイトコサガシ:冠地情

2015/11/05

発達障害の自助グループ「さかいハッタツ友の会」 六つのグループの総称です。大阪府堺市で活動しています

【拡散希望】
https://t.co/vLvIE45Omw
発達障害の自助グループ「さかいハッタツ友の会」 六つのグループの総称です。
大阪府堺市で活動しています。
当事者だけでなく、親の会もあります。
男性限定のグループもあります。

イイトコサガシは認めあい隊を応援。

【拡散希望】
認めあい隊は発達障害を持つ人が『認められ、また相手を認めていく』ほんわかとした つながりを大事にするグループです。
関東近辺で月1回程度の勉強会と季節ものの茶話会を実施しています。
20代が比較的多い当事者会です。
https://twitter.com/mitomeai

神奈川県鶴見でイイトコサガシの冠地と日原信彦先生はどんな発達障害の話をしたか?

育て上げネットさん、素敵な機会を本当にありがとうございました(礼)

〜若者の現状を知る、関心を持つ〜7回連続無料セミナー
第4回「多様な若者像の理解�」 開催レポート

※ イイトコサガシの冠地と日原信彦先生(横浜ハビリテーションクリニック院長)の講演&利用者さんの発表。
https://t.co/ZodhHZUKOo


よこはま東部ユースプラザ が、下記について詳細リポートです。
ぜひぜひお読みください(礼)



■「地域で若者を支える〜私に出来ることは?〜」(全7回)
  第4回『多様な若者像の理解』
  10/31日(土)14時〜16時
  鶴見中央コミュニティハウス(JR「鶴見駅東口」、京急「京急鶴見駅」下車徒歩1分) 
  神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2-214 シークレイン2階
  主催:よこはま東部ユースプラザ
  講師:日原信彦(横浜ハビリテーションクリニック院長)
  講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
  実際にユースプラザを利用している多様な若者による座談会
  その他の講座情報及びお申し込みはコチラ
http://www.sodateage.net/ypt/yokohama/

2015/11/04

11/15(日)発達障害地域支援体制強化事業 一般公開講座in香川県ミューズホール(香川県教育会館)

イイトコサガシが初の香川県進出、久しぶりの四国です。

告知・広報の協力をよろしくお願い致します(礼)


■発達障害地域支援体制強化事業 一般公開講座in香川県
  11/15(日)
  場 所:ミューズホール(香川県教育会館)
  『学生から社会人という過渡期について考える』
  13:30〜講演会:『生きづらさと可能性 〜当事者の思い〜』
  講師:冠地 情 氏

  15:00〜パネルディスカッション:『困りどころと可能性 〜過渡期に大切なこと〜』
  パネリスト:冠地  情 氏
       坂井  聡 氏(香川大学教育学部特別支援教育専攻教授)
       藤井明日香 氏(高松大学発達科学部こども発達学科講師)
       草原比呂志 氏(あじの里地域生活支援センター所長)
       西本 清巳 氏(障害者就業・生活支援センター『オリーブ』所長)
       植村久美子 氏(障害者就業・生活支援センター『共生』主任相談員)
  司会・進行 新井 隆俊  (香川県発達障害者支援センター『アルプスかがわ』相談責任)
  お申込み・お問い合わせは
http://www.kagawa-reha.net/alps.html
--------------------------------------------------
 


講師:冠地情(かんちじょう:本名)
http://iitokosagashi.jimdo.com/

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を43都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

みんな仲良く…の逆から教育を始めた方がよいし、自分らしさから人と繋がった方がよいです。

嫌われる勇気です。

人の評価ではなく自分の評価をモノサシに、です。

アドラーを小学校から教育として、ガンガンワークショップしていくべきだと私は「確信」しています。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

11/23(月)10時〜16時半 イイトコサガシ『通常』コミュニケーション・ワークショップ:東京都

コミュニケーションを耕してみたい皆さん、コミュニケーションを『柔軟性』を目的に試したい皆さんへ…

■【会員限定】イイトコサガシ・ワークショップin東京都豊島区
  11/23(月:祝)10時〜16時半(受付は15分前から)
  【会場】東京都豊島区某施設 目白駅、池袋駅、要町駅、椎名町駅近辺
  ※ 参加申し込みした方にのみお伝え致します。
  ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
  お申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/346405/
※ お試し会員は3000円で参加可能(お試し希望とコメント欄にご記載下さい)
  会員申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/275769/
--------------------------------------------------
 

講師:冠地情(かんちじょう:本名)

・イイトコサガシ(代表)
・ワークショップ・ファシリテーター
・ワークショップ・デザイナー
・研修&講演講師
・コラムニスト

1972年生まれ。
不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。
全国各地でいいところを探し、互いにほめるワークショップ(80種類以上)を43都道府県で1000回以上開催。
これまでに10000人以上が参加。
NHK ハートネットTV、バリバラ にも出演。

人の気持ちがわからない?多数派の圧力で決めつけるのは止めてほしいです。

人の気持ちがわからないんじゃなくて、理解するのに多数派の人と違うルートが必要なだけです。

そしてその違うルートを自分で設計して、自分で材料を調達して、自分で協力者を集めて、基本的に自分で創らないといけないというだけと「私は」思っています。

イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

平成27年度11月、12月 千葉県匝瑳市自殺対策事業〜こころの健康のつどい特別講演会

【拡散希望 告知の協力をよろしくお願い致します(礼)】

平成27年度 千葉県匝瑳市自殺対策事業〜こころの健康のつどい特別講演会
http://www.city.sosa.lg.jp/index.cfm/16,34405,c,html/34405/1511_24.pdf
 
第1回
日時/平成27年11月13日(金)
13時30分から
場所/匝瑳市民ふれあいセンター2階 会議室
千葉県匝瑳市八日市場ハ793番地35
http://www.city.sosa.lg.jp/index.cfm/17,0,254,506,html
 
第2回
日時/平成27年12月10日(木)
13時30分から
場所/匝瑳市民ふれあいセンター2階 会議室
千葉県匝瑳市八日市場ハ793番地35
http://www.city.sosa.lg.jp/index.cfm/17,0,254,506,html

【講 師】

イイトコサガシ代表 冠 地 情 氏(かんち じょう)
http://iitokosagashi.jimdo.com/
 
小学生の頃から「自分だけ他の人たちと何か違う」と感じていた。不登校・ひきこもり・いじめ・家出の四冠王だったと語る。
34歳の時に発達障害の診断をうけ、現在は発達障害者当事者会イイトコサガシ代表。
全国各地でワークショップを開催。
NHK「ハートネットTV」にも出演された。
 
� 入場料は無料です。
� 申し込みは不要です。
直接お越しください。
八日市場駅〜市民ふれあいセンターまで、約1.5km

【問い合わせ先】
匝瑳市福祉課 TEL:0479-73-0096

サークル「囲炉裏(いろり)」をイイトコサガシは応援。

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
サークル「囲炉裏(いろり)」は、大学・職場などで自分の居場所を見つけることが難しい人に「安心・安全な居場所」を提供することを目指す団体です。
自由な語り合い(グループワーク)をとおして…
http://circle-irori.jpn.org/

2015/11/03

人間はテクノロジーではありません。生身の生き物です。だから成長に時間がかかるんです。

最近、気が付いたのですが…
 
当たり前のことなんですけど…
 
人間はスマホでもインターネットでもありません。
 
だから急激に進化することはまず、できません。
 
時間がかかって当たり前。
 
労力をかけても、全て昇華できなくて当たり前。
 
色々な人と交わっても、それが全て成果とならなくて当たり前。
 
お金をたくさん投資しても、なかなか還元されなくて当たり前。
 
この現実を直視しないと始まらないんです。
 
特に日本は学校で全く、コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創り上げるってことをやっていないので、まさしくゼロからのスタート、いや!
 
ほとんどの人はマイナスからのスタートだと思います。
(ニュートラルに始められないでしょうから)
 
イイトコサガシ:冠地情(かんちじょう:本名)

静岡県浜松成人発達障害サロン「ADvanceD」をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
静岡県浜松成人発達障害サロン「ADvanceD」のお知らせ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/advanced_selfhelp

※ イイトコサガシは「ADvanceD」を応援。

コミュニケーションが嫌い、苦手がコミュニケーションの傷になるパターンを変えたいです。

傷つく人をゼロにするのは無理ですが、コミュニケーションが苦手、嫌いな人をゼロにするのはあり得るんじゃないかな、と。

好きにならなくてよいし、得意にならなくてよいわけですから。

問題は深刻な苦手意識や心の傷になる前に取り組める環境を整えられるか、です。

イイトコサガシ:冠地情

2015/11/02

11/22(日)つなぐ・育む・支える『ハミング』お話会:福生市公民館 講師:滝口仁(HINO飛ぶ教室)

【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
つなぐ・育む・支える『ハミング』ハミング・お話会Part.2
 
Pert.1のお話会では、生きづらさのある人が利用できる社会資源や働くために必要なことは何か?がテーマでした。
 
Pert.2では、思春期以降の多感な時期に相談、活用できる場を運営されている「HINO飛ぶ教室」の滝口さんをお招きして、活動に取り組むことになった"キッカケ"や"思い"などを伺います。
 
日 付 : 平成27年11月22日(日)
 
時 間 : PM13:30 〜 PM16:00
 
場 所 : 福生市公民館 第3集会室(公民館3階)
             ⇒ JR牛浜駅西口 徒歩5分
 
対 象 : 生きづらさのある子ども・若もの、保護者
 
支援・相談などの関係機関の方、他
 
定 員 : 30名 / 資料代 : 800円
 
申込み : 電話・メールにて申し受けます
     (お名前・お住まいの区・市をご提示ください)
 
◆  ◆  ◆  ◆  ◆
 
問合せ : つなぐ・育む・支える『ハミング』
 
代表:ホ゛ーハ゛ル聡美 090-4200-3116
 
s-bawbel3662@ezweb.ne.jp

奈良大人の発達障害者さろんペパーミントをイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
☆奈良大人の発達障害者さろんペパーミントのブログ及び管理者の気ままな
ブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakeryoo
※ イイトコサガシも応援。

2015/11/01

11/22(日)13:30〜16:30 イイトコサガシのコミュニケーション・ワークショップ:埼玉県新座

コミュニケーションを工夫してみたい皆さん、コミュニケーションを『化学変化』を目的に試したい皆さんへ…

■イイトコサガシ・ワークショップIN新座(志木) 自分なりに試してみよう! 
  11/22(日)13:30〜16:30(受付は15分前より)
  にいざほっとぷらざ 5階第3会議室
  埼玉県新座市東北2丁目36-11
  ファシリテーター:もうすぐ
  お申し込みはコチラ
http://kokucheese.com/event/index/339638/
--------------------------------------------------
 

イイトコサガシについて、気になるあれこれ…とりあえず、まとめてみました。お読み下さい。

【拡散希望】 イイトコサガシについてのQ&Aを作成してみました。
http://t.co/UJQzFIAaNM
こんな質問があるとありがたい、参加しやすくなる等々、質問項目のリクエストは大歓迎です!
https://t.co/pGDcErB2JX

関西・成人発達障害当事者自助グループ UnBalance〜アンバランス〜をイイトコサガシは応援。

【拡散希望】
関西・成人発達障害当事者自助グループ
UnBalance〜アンバランス〜
http://unbalance.main.jp/index.html

※ イイトコサガシは〜アンバランス〜を応援。

イイトコサガシブログ:読者