↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2011/05/05

母とのしょーもないバトル…その3後編。

次ははしょうゆです。

これはまぁ人それぞれ、価値観の違いなのですが…

私はせっかくの高いネタの時は、しょうゆをつけるのはもったいない派なんですね。

だって、一皿630円の大トロにしょうゆをつけるのってどーです?(爆)

せっかくの脂を堪能したいじゃないですか?

もうひとつは、食べるまでの手順の問題です。

しょうゆをつけると…面倒くさいのです。

まぁ私が横で全部やってしまえばいいのですが、それだと祖母が箸を使って食べるのを介助するという流れではなくなります。

やっぱり、まだ箸で食べられるのだから、なるべく食べてもらいたいのですよ、私としては。

しかし、しょうゆをつけるとなるとマルチタスクになるので、祖母のミスが増えます。

例えば、しょうゆをこぼしてしまうとか、ネタをおとしてしまうとか、間違えてしゃりにしょうゆをつけようとするとかetc

それを横からサポートするのは大変ですし、祖母も混乱してしまいます。

しかし、母は言います。

「おばあちゃんは、しょうゆをつけて食べるのが好きだったのよ」

いやいや、私もはまちとかはしょうゆをつけているでしょ?

カニサラダとか焼きトロサーモン(レモン付き)とか、穴子はいらないじゃん(爆)

微妙なのはさばでした。

私の言い分としては

「さばはさばで味がついているから、しょうゆはいらないんじゃない?」

しかし母は譲りません。

「しょうゆをつけてさばを食べる人はたくさんいるわよ」

というかこのところ、母が譲り続けているため、面白くないのがアリアリと伝わってきます。
(母としては結局しょうゆをつけて食べてないじゃない…という感じなのです)

仕方なくさばに関しては、折衷案を出しました。

つまり…

祖母に半分はしょうゆなしで食べてもらい、半分はしょうゆをつけて食べてもらいました(苦笑)

たかだかこんなことでなんで揉めるんだか…

今回はそこまで発展しませんでしたが、以前外食をした時は…

私と母が竜虎相打つ如くに一歩も譲らず、祖母があわてて

「二人とも喧嘩をやめて…私が全部悪いの、それならいいでしょ?

私が全部悪くてよいから、もう喧嘩はやめて」

と言って止めたこともありました。
(要介護3の認知症の祖母が、です)

なんとかしたいとは私も母も思っていますが、なかなか…

だから東京都自閉症協会の定例会で親子の悩みとかを聞くと、まず同情しますね。

こうしたらよい的な話より、子供の立場での感情を説明する感じになります。

いや、本当に難しいです、親子は。




2011年5月のイイトコサガシ日程

2011年6月のイイトコサガシ日程


発達障害ラジオ「ピカっと生きる」ライブラリーはこちら。


5月9日(月)第3回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ茶話会IN中野区

5月14日(土)47都道府県交流プロジェクト第13弾!
埼玉と東京を結ぶ「イイトコサガシ」発達障害交流ワークショップ開催!

5月19日(木)47都道府県交流プロジェクト第14弾!
神奈川と東京を結ぶ「イイトコサガシ」発達障害交流ワークショップIN神奈川県横浜市
(男女共同参画センター横浜のご協力で開催)


2011年1月23日高森さん講演会&成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウムの様子

成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシの活動が、毎日新聞に紹介されました!


携帯ユーザーの方はコチラ


イイトコサガシ過去の実績(新聞・会報・講演等)はこちら!

イイトコサガシは心理職アドバイザーが参加する、成人(大人)発達障害当事者会です。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)の居場所作り(自助グループ)を進めて行きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者