↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2013/07/27

2013年8月10日(土:午後)発達障害:ラビットホール・ドロップス・アイ RPG IN 神奈川県川崎市(横浜・渋谷・新宿・池袋から乗換なし!) 一般の方、ご家族&支援者の参加は大歓迎です。※ 湘南新宿ライン、東横線等の沿線に住んでいる方は、この機会にぜひご参加下さい(礼)



ワークショップのお申し込みはコチラ!



【お問い合わせフォームはコチラ!】




発達障害ラビットホール・ドロップス・アイ RPG IN 神奈川県川崎市 
(横浜・渋谷・新宿・池袋から乗換なし!) 


Rabbit Hole Drops(ラビットホール・ドロップスのHPはコチラ。


ゲームデザイン:伏見健二 
(代表作:ブルーフォレスト物語、ギア・アンティーク等) 

イラスト:相沢美良 
(ブルーフォレスト物語、モンスターコレクション、バトルスピリッツ等) 

※ 今回のワークショップはAnalog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)さんとイイトコサガシがラビットホール・ドロップスをワークショップ風にカスタマイズしたものです(監修:齋藤路恵) 


【Analog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)とは?】 


略称 AGS。“学びが、ゲームをより楽しくする。ゲームが、人生をもっと豊かにする。”を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。 


Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ 

日時:2013年8月10日(土)14時~16時半(開始15分前より受付を開始します)。 

場所:神奈川県川崎市平和館 

年齢:年齢制限は13歳以上です。 
※ 高校生以下の場合は、保護者同伴でよろしくお願い致します。 
(イイトコサガシは一切の責任を負いかねます) 

定員:4名 

料金:500円 

内容:Rabbit Hole Drops i (ラビットホール・ドロップス・アイ)ワークショップ 


基本ルールはコチラ! 


イイトコサガシ風にカスタマイズされています。 
(コミュニケーションを楽しむ要素を多くしています) 

形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。 

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。 
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。 


【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。 
当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料を基に説明していただけると助かります。
参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます。 


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。 

心理職アドバイザーがいる状態ではありません。 
あらかじめご理解、ご承諾、ご納得の程、よろしくお願い致します。 

ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…参加は大歓迎です。 

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は…大歓迎です。 


【免責事項・禁止事項・ルール】



それでは皆さん、奮ってご参加くださいね! 
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。 


ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

イイトコサガシは成人発達障害当事者を中心とする会です。 
当事者以外の参加も大歓迎です! 


発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」 
好評オンエア中!(詳細はネットに) 



【岡和田晃(AGS主宰)と冠地情(イイトコサガシ)の対談はこちら】 
アナログゲームのユニヴァーサル・デザインに向けて 
――RPGのナラティヴとコミュニケーションを考える――


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者