【もちろん、無料…下記をクリック!】
発達障害の生き辛さに関するジレンマ...重層構造の悪循環 -日本国際保健医療学会東日本地方会リレーエッセイvol.7 -
シェア=国際保健協力市民の会は、健康で平和な世界をすべての人とわかちあうために、1983年に設立された国際保健NGOです。
2015年5月26日
コミュニケーション・コミュニティ・イイトコサガシ(代表)
WEBサイト:http://iitokosagashi.jimdo.com/
ワークショップ・ファシリテーター、ワークショップ・デザイナー、講演講師&研修講師、コラムニスト
1972年生まれ。不登校・ひきこもり・いじめ・発達障害の四冠王だったと語る、イイトコサガシの代表。全国各地でいいところを探し、互いにほめるワーク ショップ(70種類以上)を42都道府県で900回以上開催。これまでに9000人以上が参加。NHK ハートネットTV にも出演。
※2015年5/24(日)19時のバリバラ(Eテレ)に出演決定!
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。