詳細はコチラ!
3月の〈ワークショップ〉は、この「子供とお父さん」をテーマに話し合います。
そのためのゲストスピーカーとして、この方しかいないという方をお招きすることができました。
アカンパニストの柳下記子先生です。

ツナさんのイラストの柳下記子先生の著作
柳下先生は、発達障害を持つお子さんの療育から大人のSSTまで、幅広いジャンルで活躍されています。
お母様とお子様に関わる中で、当然、お母様から出てくるお父様のお話、お子様との関係等々、
ご家族と関わる中で、私達が知りたいと思っている事例を数多く、ご存知でいらっしゃるわけです。
日程を先にお知らせいたします。
千載一遇の機会です。ぜひ、沢山の方にお集まりいただきたいと思っています。

日時 :3月1日(土) 13:15~受付 13:30~開始 16:30終了
内容 : ワークショップ 「子供とお父さん」 ※ 詳細は、後日。
みなさんから、寄せられたご質問に答える形で
すすめたいと思っています。
参加費 : 1500円 (資料代) ※ 参加人数次第でカンパを募らせて頂きます。
場所 : 多摩市立関戸公民館
第3会議室
最寄り駅:京王線聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
定員 :20名まで
合わせて、『柳下先生に聞きたいこと』を大募集です。
皆さんの質問に答えてもらって、それを、参加者で共有していきましょう。
『柳下先生に聞きたいこと』お寄せ先&参加お申し込み&お問い合わせ
khan.2013214@gmail.com
◆お名前(愛称でも構いません)
◆ご連絡先(頂いたアドレスと同様であれば、記載の必要はありません)
※ イイトコサガシも応援。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。