2012/12/21
【イイトコサガシ推薦】2012年12月22日(土)筑波大学比較・理論文学会講演会「アイヌならざる者の現代アイヌ文学」in筑波大学筑波キャンパス人文社会学系棟B519 講師:岡和田晃さん(翻訳家・文芸評論家)
イイトコサガシが大変お世話になっております、AGS(アナログ・ゲーム・スタディーズ)の岡和田晃さん(翻訳家・文芸評論家)の講演会情報です。
TRPGコンベンション「MISSION IMPOSSIBLE:02」では豊富なマスタリング技術、コンベンション・ノウハウを惜しみなく発揮し、TRPG界のロベスピエールっぷりを遺憾なく発揮しておりました。
非常に興味深い講演会となることは間違いありません。
ぜひぜひ、ご参加をよろしくお願い致します。
ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筑波大学比較・理論文学会講演会「アイヌならざる者の現代アイヌ文学」
2012年12月22日(土)15:00~16:30 筑波大学筑波キャンパス:人文社会学系棟B519 ※学外者参加可
【アクセスマップ】
講師:岡和田晃(翻訳家、文芸評論家)
お問合せ先:齋藤一(筑波大学 人文社会系 文芸・言語専攻 准教授)
saito.hajimg.gn★u.tsukuba.ac.jp (★→@)
【岡和田晃さんのコメント】
掲題のとおり、「アイヌならざる者の現代アイヌ文学」というタイトルで、未來社PR誌「未来」の連載「向井豊昭の闘争」に絡め、筑波大学比較・理論文学会でお話をさせていただきます。
学外者の参加もOKとのことですので、ぜひお越しいただければ幸いです。
ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Analog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)とは?】
略称:AGS。「アナログゲームを中心とした産学連携」を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。
【岡和田晃(翻訳家、文芸評論家)と冠地情(イイトコサガシ)の対談はこちら】
アナログゲームのユニヴァーサル・デザインに向けて
――RPGのナラティヴとコミュニケーションを考える――
ラベル:
イイトコサガシよりご紹介
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。