参加申し込みはコチラ!

【お問い合わせフォームはコチラ!】
名称:イイトコサガシのワルイトコサガシをする会IN豊島区心身障害者福祉センター
Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ
日時:2014年1月23日(木)10時~12時(15分前から受付開始)
場所:豊島区心身障害者福祉センター

東京都豊島区目白5-18-8
電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441
西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分
国際興業バス(池11)椎名町駅南口下車徒歩5分
形式:当事者会であり、セルフケア(ピアサポート)グループです。
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。
【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席がない場合もあること等を、ワークショッ プ資料を基に説明してい ただけると助かります。
参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。
未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。
当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席がない場合もあること等を、ワークショッ プ資料を基に説明してい ただけると助かります。
参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。
未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。
定員上限:20名
年齢:高校生の参加は、保護者同伴でお願い致します。年齢制限は15歳以上です。
※ 但し20歳以上の当事者を優先させていただきます。
資料代:500円
内容:「イイトコサガシのワルイトコサガシをする会」
今回
「イイトコサガシのワルイトコサガシをする会」
の目的は、いつもお世話になっているみなさんが知らないうちに溜めてしまっている
「イイトコサガシ」
への不満を率直に出し切ってもらいたいために、開催いたします。
ここまでみなさんに育てて頂いた
「イイトコサガシ」
が、気付かないでやっていたことの中には、みなさんにとって不便だったり、物足りなかったり、不満だったりすることが大いにあることだと思います。
それをこの機会に、存分に出し切って頂きたいのです。
遠慮はいりません。
しっかり聞かせてください。お願いします。
「イイトコサガシのワルイトコサガシ」
に併せて、定番の
「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
のデモンストレーションもやります。
いっぱい
「ワルイトコサガシ」
をしてください。
みなさんのご協力をよろしくお願い致します(礼)
※ 個人に対するワルイトコサガシは禁止とさせて頂きます。
(パワポによる説明は↑をクリック、もしくは最後の画像をご参照下さい。)
イイトコサガシの定番となっています、主柱となっています、エースナンバーのワークショップです(笑)。
今回はワークショップのデモンストレーションとなります。
参加してみたい方は参加することが可能(多い場合は抽選)ですので、ワークショップの内容を熟読し、理解しておいてくださいね!
それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。
・告知内容は予告なく変更することがございます。
あらかじめ、ご了承の程、よろしくお願い致します。
※ 支援者、ボランティアさん等が参加することもございます。
(ワークショップの最中、支援者(ボランティアさん)に支援について、就労について、悩みについての話をするのは絶対にご遠慮下さい。ワークショップの雰囲気が壊れてしまいます)
※ 取材等が入る場合もございます。
(あらかじめご協力、ご了承の程、よろしくお願い致します。)
成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…参加は大歓迎です
ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせフォームはコチラ!】
今後のイイトコサガシ関連イベント日程。
イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。
【拡散希望】
イイトコサガシはコミュニケーションを楽しく試す、気付く、創り上げる成人(大人)発達障害当事者会であり…
社会参加交流型当事者会であり…
全国行脚実践型当事者会であり…
全方位応援型当事者会です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。