【拡散希望 イイトコサガシも応援。】
「神奈川県自閉症協会」
http://www.kas-yamabiko.jpn.org/
昨年中は数々のご配慮を賜り心より御礼申し上げます。
昨年は合理的配慮研究会の報告書をようやくまとめ、各地区の皆さんにご報告すると共に 当会のホームページにもアップする事ができました。
制度改革は、障害者虐待防止法の対応への働きかけが重点でした。
今年は動き出している、総合福祉法の3年目、発達障害者支援法の10年目、の見直しですね。
昨年末の教育に関する講演会等で、インクルーシブ教育がいよいよ本格展開されるのだなと感じました。
インクルーシブな社会を構成する人材の育成教育になって欲しいと感じています。
4月2日の世界自閉症啓発デーの準備が始まっています。
当会では昨年から4か所のブルーライトアップ施設にご協力を頂き、 今年も継続頂けます。全国では140ヶ所との事で世界と繋がるところまできました。
本年も相変わりませぬご支援ご指導を賜りたく宜しくお願い申し上げます。
神奈川県自閉症児・者親の会連合会 代表
神奈川県自閉症協会 会長
内田 照雄
【自閉症療育者のためのトレーニングセミナー実践発表会】
残席僅か!
神奈川県自閉症児・者親の会連合会は、療育者に自閉症の人たち一人一人に対応するための 療育技術の習得と、その理論を学んで頂くことを目的に、TEACCHにおける初任者トレーニングを モデルにした療育者訓練プログラム(自閉症のモデル児・者の協力を得て、関わり方の体験実習を伴う) による5日間の実践実技研修会を開催して今年第18回を終えました。内山先生の医療に学ぶ講演会と、 これまでここで学んだスキルを現場でどのように生かしているのか実践発表会を開催し、 今後の自閉症支援にお役立て頂きたいと思います。
【プログラム】
■10:00~12:00
基調講義 : 「自閉症医療に学ぶ~支援に繋がるヒントとして~」
内山登紀夫先生
(福島大学大学院教授・よこはま発達クリニック院長 児童精神科医)
■13:15~13:30
「トレーニングセミナー18回の振り返り」
神奈川県自閉症児・者親の会連合会 代表 内田輝雄
■13:30~16:30
トレーニー4名による発表(30分×4)
トレーニングセミナートレーナーによる講評(10分×4)
【日時】 2016年1月23日(土)10時00分~16時30分
【会場】 横浜市消費生活総合センター 会議室2、3
※ウィリング横浜5階と同じ階です
【参加費】 参加コースにより異なります。チラシをご覧ください。
【申込・問い合わせ】 ->こちらからチラシがご覧いただけます。
http://www.kas-yamabiko.jpn.org/doc/20160123_kas.pdf
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。