↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2012/01/03

イイトコサガシが推薦する、『発達凸凹講座!』講師:内山登紀夫先生(よこはま発達クリニック)前編。

発達障害(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)のことを知りたい…

その場合はまず皆さん、専門書を読まれることと思います。

メジャーな先生で言いますと

内山登紀夫先生 (よこはま発達クリニック)
「ふしぎだね!?アスペルガー症候群(高機能自閉症)のおともだち (発達と障害を考える本)」

星野仁彦先生 (星ヶ丘病院)
「発達障害に気づかない大人たち」

市川宏伸先生 (日本発達障害ネットワーク)
「広汎性発達障害―自閉症へのアプローチ (専門医のための精神科臨床リュミエール 19)」

梅永雄二先生 (宇都宮大学)
「発達障害の人の就労支援ハンドブック―自閉症スペクトラムを中心に」

田中康雄先生 (北海道大学)
「もしかして私、大人の発達障害かもしれない!?」

加藤進昌先生 (昭和大学付属烏山病院)
「あの人はなぜ相手の気持ちがわからないのか―もしかしてアスペルガー症候群!?」

備瀬哲弘先生 (吉祥寺クローバークリニック)
「大人のアスペルガー症候群が楽になる本~本人と周りの人のために」

磯部潮先生 (大手町こころのクリニック)
「発達障害かもしれない 見た目は普通の、ちょっと変わった子」

米田衆介先生 (明神下診療所)
『アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える』

恐らくこんな先生方と思うのですが、若干私の趣味が入っているかもしれません(汗)

そして何冊か読んでみたら次はやはり、直接お話を聞いてみたい、

ディスカッションに参加してみたい、当事者会、親の会に参加してみたい、

交流目的のイベントやSST、ワークショップに参加してみたいというのが皆さんの考えるところだと思います。

東京近郊はよいんです。

ええ(笑)

こういってはなんですが、毎月、毎週…

何らかの形でイベントが、講演会が、シンポジウムが、パネルディスカッションが、

SSTが、ワークショップが、交流会ありますから。

しかし、地方となると…

ほとんどありません、というよりも東京近郊にイベントが集中している感さえあります。

例えば、卑近な例で言いますと、イイトコサガシ主催の

「2011年1月23日高森さん講演会&成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウム」

ですら、地方からの参加者はかなりの数に上りました。

地方の皆さんは私たちが考えている以上に、情報に飢えていますし、

交流に飢えていますし、イベントに飢えているのです。

だからこそ、イイトコサガシは地方に成人(大人)発達障害当事者会のノウハウを還元すべく、

「47都道府県交流プロジェクト」

を立ち上げたというわけです。
(2011年12月10日現在で22都道府県、都内29区市で開催)

というか、立ち上げざるを得ませんでした。

地方の皆さんの話を聞いたら、胸が締め付けられます。

東京で活動することに罪悪感すら覚えます。

だってわざわざ、高速バスや新幹線で東京まで来て下さるんですよ?

交通費と宿泊費を考えたらもう…

自転車で通えちゃったりしている私は一体?(汗)

しかし、現実にはなかなか地域格差はなくなりません。

むしろ、拡大している感すらあります。

今回、ご紹介する講座は一言で言ってしまえば、

その格差を無くしてしまう画期的なものなのです。

『ネットで受講する 家庭で理解する 発達障害基礎講座』


そうです、ネットを使えば距離は関係なくなるのです。

しかもこの講座は付け焼刃ではないから凄い!

ホームページの紹介を見るとよこはま発達クリニック内山登紀夫先生

「幼児期編」
「学齢期編」
「思春期編」

の年齢別にかなり詳しくインターネット上で講義をしてくれているようです。
(無料で公開している「プレ講義」だけでも見てみる価値あり)

地方の皆さんが、東京まで通ったなら大変なことになってしまいますが…

この講座ならば、いつでもどこでも・何度でも・好きなときに好きなだけ!

繰り返し繰り返し見れちゃうわけです。

地方の皆さんの感想でよく聞くのが

「東京まで来て講演会に出席した…

それでもう満足してしまって、肝心の内容がイマイチ入っていない」

しょうがないです。

私も地方にワークショップを開催したからこそわかるのですが、

遠距離の移動というのは実はかなりの重労働なのです。

要するにそれだけでもうハンディ、なんです。

リラックスした状態で情報を享受できていないのです。

大金を使い、労力を使っている地方の皆さんがその状態では、泣くに泣けません。

そして、この講座の内容が全国に等しく浸透しない限り、

発達障害の認知が高まることはありえない…

そう言わざるを得ません。




イイトコサガシが推薦する、『発達障害講座!』講師:内山登紀夫先生(よこはま発達クリニック)後編。



ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


発達障害ラジオ「ピカっと生きる」ライブラリーはこちら。


イイトコサガシの映像ライブラリーはこちら


2012年1月5日(木)第19回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ茶話会形式ワークショップIN池袋(豊島区)
13時~17時

2012年1月5日(木)第2回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ「1時間お試し」ワークショップIN千代田区図書館第一研修室
19時半~20時半

2012年1月6日(金)第130回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN練馬区生活支援センターすてっぷ
13時~17時

2012年1月7日(土)イイトコサガシの冠地が自然学園で講演
テーマ「発達障害の子どもたちの就労」
(14時~)

2012年1月11日(水)第131回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN豊島区
13時~16時半

2012年1月12日(木)第131回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN豊島区
13時~16時半

2012年1月14日(土)リヴァ&イイトコサガシによる「スポーツ交流イベント」IN豊島区心身障害者福祉センター
13時半~16時

2012年1月15日(日)発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」公開録音イベントIN株式会社日本医療事務センター
13時半~16時半

【アカンパニスト主催】2012年1月16日(月)発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」公開録音イベントINJAセレサ川崎鷺沼支店
『成人(大人)発達障害当事者からみたライフステージ』
10時~12時

2012年1月19日(木)イイトコサガシ・ワークショップ&講演会IN琉球大学
(第一部が講演:13時~16時 第二部がワークショップ17時~20時)

※ 開始・終了時刻は予定

2012年1月21日(土)高機能自閉症&アスペルガー症候群ネットワーク会議【茨城】
~成人当事者の支援を考える~IN茨城県県南生涯学習センター
13時~16時
※ イイトコサガシの冠地がシンポジウムに出演

2012年1月21日(土)47都道府県交流プロジェクト第4?弾!
茨城と東京を結ぶ「イイトコサガシ」 発達障害交流ワークショップIN茨城県県南生涯学習センター

18時~21時

2012年1月28日(土)イイトコサガシ・ワークショップIN埼玉県発達障害支援センターまほろば
13時~17時

【Creo(くれお)主催】2012年2月4日(土)イイトコサガシ・ワークショップIN細田工務店杉並リボン館(JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩2分)
10時~12時半

2011年1月23日高森さん講演会&成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウムの様子


イイトコサガシが紹介された新聞記事(現在10紙)



携帯ユーザーの方はコチラ


イイトコサガシ過去の実績(新聞・会報・講演等)はこちら!

イイトコサガシは心理職アドバイザーが参加する、成人(大人)発達障害当事者会です。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者