↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2010/09/07

「ファシリテーターのための発達障害ワークショップ」を開催致します!

「ファシリテーターのための発達障害ワークショップ」

を開催することとなりました。
(詳細は後日発表します)

新規の参加者や、まだワークショップに慣れていない参加者のいる中で、

「ファシリテーター・体験ワークショップ」

をいきなり選択するのは、なかなか厳しい…

と言う声がありましたので、それならばある程度の会話が保証されるメンバーで、ディスカッションが保証されるメンバーで、ワークショップを開催したらどうだろう?

ということになりました。

今回はそれに加えて、終わった後に

「ファシリテーターについてのディスカッション」

の時間も作りますので、重点的に、徹底的に、集中的にファシリテーターについて、意見交換することが可能です。

今までの歴代ファシリテーターである、にゃんまげさん、さこさん、ワイスさん等は

「てやんでい! ファシリテーターってのはな、教わるもんじゃねえ、盗むものだ!」

と言う感じでノウハウを覚えてもらったので、かなりの方向転換です(超大嘘)

すいません…

ここからはちゃんと本当に正直にぶっちゃけ話しますが…

ファシリテーターのやり方について、私やザックさんが助言、提案、意見をすることで、その参加者の自己肯定感が失われるのが怖くて、今まではついつい及び腰なやり取りに終始してしまいました。

ザックさんには繰り返し

「自分のやり方を押し付けすぎないで下さい。

全員が全員ジョーさんにはなれないし、なる必要はありません。

それを強要したら皆の個性が死んでしまいます。

皆が自分なりのファシリテーターを目指すべきで、その意味でもある程度自由にやってもらった方がやりやすいと思います」

と、言われていましたので。

それは今でも正論だと思いますし、守っていかなければいけないものだと思っています。

そこら辺も含めて色々と難しい問題はありますが、とりあえず9月23日(木)は、ファシリテーターについての疑問や質問、率直な悩み等に皆が丁寧に答えていく形でやっていこうと思いますので、興味のある方は、ぜひ参加してみてください。

そうそう。

今回の参加基準は

「ファシリテーターに興味のある人、将来的にやってみようと考えている人」

ですので、当日にファシリテーターをやることは条件ではありません。

そこは柔軟にお試しで、参加してみるのもアリです。

それから…

支援者の中で興味のある方がいましたら、ぜひご参加下さい。

イイトコサガシがどのようにファシリテーターを考えているのか、それらを理解する絶好の機会です。

皆様、前向きによろしくご検討下さい。

私たちは将来的に、支援者がイイトコサガシ・ワークショップのファシリテーターをやりながら、成人(大人)発達障害当事者のファシリテーターを育成すると言う形に、大きな可能性を感じております。

同じ立場である、イイトコサガシのスタッフ即ち…

成人(大人)発達障害当事者に、あれこれ言われると感情が先走ってしまい、せっかくの言葉が耳に入らないケースも、残念ながら存在します。

私たちとしては結果として、イイトコサガシ・ワークショップが普及すればよいと思っておりますので、そこらへんの可能性も視野に入れていただけるとありがたいです。

それでは、皆さん、奮ってご参加下さい(笑)




第23回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN北区
2010年9月10日(金)18時半~21時 
東京都北区某施設
※ イイトコサガシ地域展開企画第一弾

第24回東京都成人
(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN杉並区
2010年9月17日(金)18時半~21時
東京都杉並区某施設
※ イイトコサガシ地域展開企画第二弾

第25回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN八王子市
2010年9月20日(月)13時半~17時
東京都八王子市某施設
※ イイトコサガシ地域展開企画第三弾

第26回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシIN新宿区
2010年9月24日(金)18時半~21時45分 
東京都新宿区某施設
※ イイトコサガシ地域展開企画第四弾


携帯ユーザーの方はコチラ


イイトコサガシは今後も成人発達障害当事者(アスペ、ADHD、高機能広汎性等)の居場所作りを進めて行きます。

2 件のコメント:

  1. >「てやんでい! ファシリテーターってのはな、教わるもんじゃねえ、盗むものだ!」

    >と言う感じでノウハウを覚えてもらったので、かなりの方向転換です(超大嘘)

    え、うそじゃ。。。(大汗

    すべきこととそれをするタイミングは教えた方がよいと思う。。。その後、独自のものが出てくるから。

    返信削除
  2. 何をおっしゃる、ウサギさん(笑)

    親切懇切丁寧なスマイル指導だったじゃないですか!

    まぁ基本的にマニュアルが個性重視の方向なんですよ。

    もう少しルーティンを強調する方が覚えやすいかな、って気はしています。

    でも、下手するとただの流れ作業になってしまうので、そこのさじ加減が難しいですね(苦笑)

    返信削除

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者