しかし、
「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
ならどうでしょうか?
個人差の問題は起き難いです、ほとんど起こりません。
なぜなら、
「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
の場合、コミュニケーションに余裕のある人はコミュニケーションが苦手な人の気持ちを理解する、苦手な人をフォローするという形で関わることになります。
苦手な人は余裕のある人を参考にしたり、まねたり、または上手い人に自分を受け止めてもらったりして、今まで試せなかったものを色々と試す、と言う形で関わることになります。
つまりコミュニケーションに余裕のある人も苦手な人も、お互いがお互いのために必要な存在になるのです。
お互いが必要な存在であるならば、自己肯定感が傷つくことは少ない、ということになります。
「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
で自己肯定感を育みながら、コミュニケーションを学びながら、イイトコサガシ茶話会等で現実的な会話、話し合いも同時に体験していく、というほうが当事者のためにはベターである、というのが私たちの考えです。
その9に続く
ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後のイイトコサガシ関連イベント日程。
発達障害ラジオ「ピカっと生きる」ライブラリーはこちら。
6月18日(土)47都道府県交流プロジェクト第16弾!
埼玉と東京を結ぶ「イイトコサガシ」発達障害交流ワークショップIN埼玉県川越市
6月23日(木)第4回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ茶話会IN中野区
6月26日(日)47都道府県交流プロジェクト第17弾!
茨城と東京を結ぶ「イイトコサガシ」発達障害交流ワークショップIN茨城県取手市
(茨城県自閉症協会との共催)
2011年1月23日高森さん講演会&成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウムの様子
成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシの活動が、毎日新聞に紹介されました!
携帯ユーザーの方はコチラ
イイトコサガシ過去の実績(新聞・会報・講演等)はこちら!
イイトコサガシは心理職アドバイザーが参加する、成人(大人)発達障害当事者会です。
イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)の居場所作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。
2011/06/11
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。