↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2016/01/01

KHJ東海 NPO法人 なでしこの会を、イイトコサガシは応援。




【拡散希望】
KHJ東海 NPO法人 なでしこの会
http://ndsk2012.sakura.ne.jp/sub01.html
 
KHJ東海地方の支部として発足
2001年8月、なでしこの会は、全国引きこもりKHJ親の会の支部として、東海地方の家族が集まって発足。
2004年12月、NPO法人の認定受ける。約120家族が参加。
 
月例会や各種行事を開催
 毎月第三日曜日、名古屋で月例会開催。講演会や家族の情報交換・体験談・話し合いの実施。
 月例会の他、親父の会、季節に合わせた花見、散策会、忘(望)年会なども開催。
 こうした活動を通じて、親の気が楽になり・明るく元気になり、当事者にも良い影響を与えている。
 
日本福祉大学との合同企画を開催
 2003年4月から日本福祉大学との連携を始め、講演会・シンポジウムを継続して開催。
 
楽しく・心休まる居場所の運営  
2005年4月から田中邸(知多郡阿久比町)で居場所運営を始め、若者も親も楽しい時を過ごしている。2006年5月から一宮地区でも居場所が始まる。
 
活動は会報やインターネットで
会報「なでしこ」を毎月発行し、月例会報告、講演会の要旨、調査資料などを掲載。会員だけでなく、東海地方の精神保健福祉センターや保健所、マスコミ、大学関係者などに届けている。
 
 
ごあいさつ NPO法人なでしこの会 
                      理事長 大脇正徳

県から助成を受け、神宮前駅から5分程のところに、常設の居場所フレンドシップなでしこ(FSN)を開設することができました。それによって
 
1 5つの支援【居場所の活動・訪問支援・面接、相談・社会参加・他機関、他団体との連携】が一歩前へ進むことができました。
 
2 常設の居場所が開設されたことによって、ひきこもり支援の取組みが広がり、若者・親の方も変化が見られるようになりました。
 
 居場所は、支援スタッフに出会い、同じ状況を経験してきた同世代に出会う場所です。悩んでいるのは自分だけじゃないと知り、一緒に遊んだり、愚痴ったり、アルバイトに出かけたり、外へつながる拠点です。また、親の方にも居場所に来て頂き、子どもさんに伝えて頂きたいです。
 
 HPをご覧の皆さん、ぜひ一度、フレンドシップなでしこ(FSN)へ御出でください。
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者